2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

海の道へのラブレター

ーーーーーーーーーーーーーーーー その海を初めて見たとき 君は何を想うのだろう 森と海が境目なく繋がった 深いマングローブを彷徨えば 風までが心地よく濃い緑色を放つ 潮の香りに誘われて道を外せば やわらかな光りが僕の足下を濡らし 太い地球の脈が累…

眠れない夜の夢

春は春であるというだけで 人の心を怪しくさせる。 陽射しの暖かな野に出でて 畝を作って種をおろす。 重々しく霞が覆う天空には 見えない鳳の翼がある。 さあどうするのだ永遠の鳥よ 今年も四季は羽ばたくか! 春の毒気をたっぷりと吸い込んで、 私の頭には…

「きくちゆみさん講演会+(プラス)」ご案内

一ヶ月後の4月30日(祝)に、 きくちゆみさんのイベントをすることになりました。 「力に頼らない平和の創り方」と題して、 講演会+短編映画集「平和の創り方」+意見交換会です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆日時:2007年…

東京都知事選挙

東京都知事選挙は、遠い場所の選挙だから関係ない。 ・・・と思っていたら、知り合いが立候補していました! 僕と同じ旧井波町の光教寺というお寺の住職で、 たしかに65歳とは思えない、パワフルな人です。 東京都知事選挙への届出番号14番の、おがみお…

「わたしたちに許された特別な時間の終わり」

久しぶりに、人から勧められて読んだ文学作品です。 「三月の5日間」と「わたしの場所の複数」の二作品で、 本の題名は「わたしたちに許された特別な時間の終わり」。 正直のところ、驚くような内容や新鮮味は感じませんでした。 初出が「新潮」ですから、…

地震の日

自然農の集まりで、前日は半日外で作業をしたせいか、 朝から頭は痛いし、目は開かないし、喉もおかしい。 9時頃に友人から電話があったときには、声もおかしかった。 それでも用事があったので、起きて朝食を食べていたら、 9:42、じわじわっと大きく…

とやま自然農・学びの場

今年も「自然農・学びの場」で、春の農作業が始まりました。 3月から11月まで、去年までは「まみあな田畑」だった場所が、 今年は新たに「となみグループ」としての再スタートです。 午前10時の集合に、遅れた人も含めて11人ほど集まって、 石黒リー…

多様な文化を目指す国際放送

2001年の911事件以来、マスコミの質が問われるようになって、 アメリカでも大手の放送局が、政府寄りのニュースしか流さなくなったり、 小さなニュース専門ラジオ局までが、次々に買収されたりしたようです。 そこで何かおかしいと思ったジャーナリス…

国民投票法案の問題点

国民投票法案の中央公聴会が始まり、いよいよ5月の法案成立をメドに、 政府与党の本格的な動きが加速しようとしているようです。 この憲法改定手続きを定める国民投票法案に関しては、すでに各方面から、 様々な問題点が取り上げられていますので、要点をま…

今年も沖縄計画

春分が過ぎて、沖縄の海辺では浜下りの季節ですね。 北風が止んで南西風が吹き出せば、沖縄の春はすぐに初夏! 海の温度はまだ冷たいけど、一気に暖かさも増すでしょう。 僕の心も、そろそろ沖縄行きを現実に考える季節です。 4月末には、夏のバーゲン予約…

大豆の五目煮

今日は春分の日で、外は気持ちよさそうな快晴です。 僕はうかうか外出は出来ないので、家で用事をしてました。 昨夜は本好きの友人が来て、一緒にお酒を飲んだのですが、 持ってきてくれたカキとカニで鍋料理がメインで、 その他に何か一品と思って作ったの…

花粉とアスベストと放射能

この花粉症の時期に、何日も外を出歩いたあとは、 それ以上の日数に渡って、体調が極端に悪くなります。 昼夜問わずに微熱と頭痛が続いていて、目と鼻が物憂く、 喉の奥にも、イヤなざらつき感が無くならないのです。 日常生活ができないほどではないから、…

田中優さんを囲んで

昨日のピースウオークで、3時間近く外を出歩いたためか、 夜あたりから具合が悪く、今朝はなかなか起きられなかった。 他にも用事が重なっていたこともあって、どうしようか? ・・・迷いながら、頭痛を抱えて布団の中に丸まっていたけど、 やっぱり久しぶ…

ピースウオーク

去年に続いて、ピースウオークに参加してきました。 去年は平和映画祭の宣伝を兼ねて行ったのですが、 今年は「女性と政治キャンペーン」のお手伝いでもあります。 全体になるべく楽しいウオークにしたいと思っても、 そこは富山県民の生真面目さが集まって…

「反戦軍事学」

「戦争に反対だと考える人ほど、軍事に関する知識を持ってもらいたい。 ・・・軍事について正しい知識を持てば、戦争賛美などできなくなる」 帯にこう書いてあったので、なるほどそうかも知れないと思って、 朝日新書から出ている林信吾著の「反戦軍事学」を…

恋愛のツボ

昨年WHOによって、361のツボの統一基準が決まりました。 そんな記事から、全身のツボの位置を示した本を読んでいたところ、 むかし付き合っていた女性のことを思いだしてしまいました。 思い出したのは、一人の特定の女性ではありますが、別の女性でも…

「フラガール」

今年の日本アカデミー賞で、最優秀作品賞を取ったと聞いて、 多少の期待をして見に行ったけど、予想以上に面白い映画でした。 まず何と言っても松雪泰子の役柄が魅力的で、目が離せない。 プロのダンサーが「お姉ちゃんの踊り子」としか見られない炭坑町で、…

「農!黄金のスモールビジネス」

元は通信機器メーカーで研究開発の仕事をしたあと、 半導体メーカーで営業総部長をされていた杉山経昌さんが、 十数年前に会社を辞めて農業を初めてからのことが書いてある。 しかしこれは、単なる第二の人生論などとは大きく違います。 日本における農の魅…

(株)ブレストのゴミ革命

昨夜「素敵な宇宙船地球号」で、画期的な技術を紹介していました。 この番組は、以前から興味深い内容が多かったのですが、 今回は、神奈川県茅ケ崎市にある(株)ブレストが研究開発した、 プラスチック・ゴミから燃料を作り出す家庭用油化装置の紹介です。…

東京からの仲間たち

9日から二泊三日で、東京でサラリーマン時代の友人たちが、 温泉と白エビを目指して、我が家に遊びにやって来ました。 まずは、砺波平野で僕が一番お気に入りの、鮮彩味で食事をして、 そのあとスーパーシマヤで、食材や飲み物を買い込んで帰宅。 飲み始め…

小杉町政の奇蹟

昨日からの雪模様は、しばらく続く予報が出ています。 これはもう、10日間ガソリンを節約できたことで良しとして、 もう一度スタッドレスに履き替えるのが、妥当でしょう。 そう判断して、今朝から再びタイヤの履き替えをしました。 一日出歩いてみて、こ…

「キミがこの本を買ったワケ」

なんとも人をバカにした、奇妙なタイトルで、 それがどうしても気になるので手に取ってしまう。 「買う理由を初めて解明したビジネス書」 と副題が付いていて、消費者は何故それを買うのか、 買い物をする時に商品を選ぶ理由を分析した本でした。 著者が「指…

地方自治に望むこと

昨日は早朝から、台風並みのすさまじい強風が吹き荒れて、 日中には県内で6台のトラックが、強風のために横転しました。 いくら春の嵐と言っても、この吹き荒れ方は尋常ではありません。 去年の大雪も、温暖化で日本海の水温が上がっていたのが原因で、 大…

今年もやります!

八尾のコミュニティセンターで、石黒さんを中心とした、 「とやま自然農学びの場」の、春の集まりがありました。 河内さんの魚津と、森さんの大玉生と、我らがデンさんの砺波、 三箇所合わせて40人ほどのメンバーから、30人くらい集まって、 今年の活動…

池田晶子さんの死を悼む

朝から用事で出歩いていて、時間が空いた時に図書館に入った。 そこで新聞を見たら、池田晶子さんが亡くなったと書いてあった。 驚いて記事を読むと、2月23日に肝臓癌で亡くなられていたらしい。 その一週間前に、東京自由大学で講演が予定されていたので…

自分に出来ること

2月上旬から花粉症の症状が始まっているけど、 今年は去年ほどひどくはならないで済んでいます。 そこで今日は、少し早めに春の畑の準備をしに行きました。 久しぶりに土に向かってスコップやクワをふるうと、 あらためて、生きることの原点に触れる気がし…

「不都合な真実」

友人やマスコミの評判通りに、すばらしい映画でした。 この作品は、アル・ゴアのスライド講演を一本の映画にまとめたもので、 見ているうちに、2000年のアメリカ大統領選挙を思い出しました。 金儲けのためなら大量殺戮もいとわないブッシュと接戦を演じ…

親子で絵本を楽しも~う

朗読の会で知り合った、「やえもん文庫」主宰の神保康子さんが、 以前から何かとお世話になっている砺波市の子育てサークル、 「親子共育ちネットワーク・アリサの会」主催の催しで講師をされた。 僕は子供がいないけど、子供に向き合うことは自分に向き合う…