2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏野菜と嬉しいニュース

体調を崩して、三日間畑に行きませんでした。 そして4日目の今日行ってみたら、嬉しいことに、 キジの母親が卵に戻って、温めているではありませんか。 最初はまさかと思っていたので、なにげなく覗いたら、 卵が見えずに、黒い塊のようなものが見えます。…

南砺市協働のまちづくり推進会議

昨日の夜に、第3回南砺市協働のまちづくり推進会議がありました。 昨年施行された「南砺市まちづくり基本条例」で、第22条に記された、 南砺市協働のまちづくり推進会議、略して推進会議ですが、 (1)この条例の運用状況に関すること。 (2)この条例…

疲れがピーク?

福光では「熱送り」、井波では「太子伝」の夏祭りで、 夏休みに入った家族連れが、ぞろぞろと街を歩きます。 なにしろ派手な福光と違い、井波は静かな雰囲気ですが、 この静かな本通りに、巨大スピーカーの音が響いて、 よさこいの踊りが披露され、集まった…

優勝1億円より、妻の出産

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 米男子ゴルフツアー、カナダ・オープン(カナダ・オークビル) で27日、前日の第2ラウンドまで単独首位に立っていた ハンター・メーハン(米)が妻の出産を理由に突如棄権した。 ーーーーーー…

キジの卵

砺波平野の多くの場所で、キジが生息しており、 僕らの畑にも、キジはしっちゅう見かけられます。 特に今の時期は、草藪の中で卵をあたためるようですが、 自然農の畑では、この時期夏草が茂っていることもあって、 キジにとっては農薬もないし、絶好の産卵…

亡骸(なきがら)の層

自然農を続けていると、亡骸の層が出来てきます。 いわゆる虫や草が死んで、土になっていく層のことで、 畑ではわかりにくいかも知れませんが、田んぼでは、 年に一度の稲以外は全部雑草なので、比較的わかりやすい。 写真は今年の田んぼの様子ですが、稲が…

フランシスコ教皇

ローマ教皇と言うものが、どんなものなのかは、 僕はキリスト教の信者でもないし、よくわかっていません。 それでも今年の3月に、コンクラーヴェにおいて選出された、 新しい教皇である、フランシスコ教皇に関しては、 伝え聞く行動や言葉から、とても好感…

暑中お見舞い!

本日は大暑と言うことで、夏まっ盛り、 今年も暑中お見舞いの、季節になりました。 姫は元気ですが、ほっぺにブツブツが出来て、 なかなか治らないのが、心配と言えば心配です。 時々ひどくむずがるのは、そのためかなと、 まだしゃべれない姫を見て、いろ…

布上智子ライブ公演

閑乗寺がスキー場として開かれてから、60年となって、 昨日は夕方から、記念のライブコンサートが開かれました。 コンサートの内容が、ボサノバとなっていましたので もともとボサノバが好きな僕は、姫と妻を連れて行きました。 ちょうど出先から帰ったと…

若杉おばあちゃん講演会

若杉おばあちゃんと森小百合さん 今や日本中で、知る人ぞ知る有名なおばあちゃん、 若杉友子さんの講演会が、八尾大玉生の森宅でありました。 マスコミ嫌いなので、テレビや新聞でしか情報を得ない人には、 まったく無名の人ですが、このおばあちゃんの料理…

富山県市町村中堅職員研修

正確には、「平成25年度 市町村中堅職員基礎課程研修」 となっていましたが、平成20年度に採用された職員の中から、 160人ほどが集まって、2日間を掛けての研修会がありました。 両日とも、朝の9時から夕方5時までタイトなスケジュールで、 僕ら…

平和憲法を守れるか?

かつての小泉長期政権から、安倍政権に変わった時に、 日本は軍事化への道を歩み始めましたが、頓挫しました。 あの時は日本中に、平和を守ろうとする気運が広がって、 たくさんの「憲法9条を守る会」が、出来た記憶があります。 その安倍政権が倒れた時は…

七つ道具

自然農をやり始めてから、様々な道具が必要になりましたが、 自分で持っているものは、鍬とスコップを除けばこれだけです。 この中で多少なりとも高価なものは、ねじり鎌と根切りナイフだけで、 その他はほぼ100円ショップで、手に入るものばかりです。 …

Nプロと市民活動

今週の18日に、富山県の市町村中堅職員研修で、 僕らはNPO「Nプロ」として、“協働”の研修を担います。 昨日はそのうち合わせで、高岡まで行って来ましたが、 このNプロのことを、少し紹介しておきたいと思います。 詳しいことは、Nプロのホームペー…

ラッキョウとニンニク

毎年夏の保存食定番と言えば、梅干しを筆頭に、 ラッキョウの甘酢漬けと、ニンニクの醤油漬けです。 梅は自家製とはいきませんが、ラッキョウとニンニクは、 毎年畑で作って、この時期に保存食にしています。 今年もやったのですが、ラッキョウは手入れが出…

増える期日前投票

忙しい合間を縫って、選挙の期日前投票に行くと、 数人のお年寄りが、ワンボックスの車から下りていました。 ワイワイがやがやと楽しそうですが、行き先は投票所で、 国政選挙の期日前投票に、そろって出向いてきたようです。 僕の方が後だったので、なるべ…

成長する一本苗

6月8日のブログで紹介した、稲苗の一本植ですが、 http://blogs.yahoo.co.jp/isop18/63705164.html 一ヶ月が過ぎて、活着から分蘖(ぶんけつ)が進んだ結果、 この写真のように、立派な稲の子どもに成長しました。 これからさらに分蘖が進み、背丈も伸びて…

騙される側の責任

参議院選挙が始まっていますが、またしてもこの国に軍隊を持たせ、 戦争の準備をしようとする人たちが、過半数を超えそうな勢いです。 はたして有権者の人たちは、それを望んでいるのでしょうか? もっともらしい言葉に騙されたくて、事実に目をつむるので…

海が好きになるように!

今回の石垣島では、一つの課題がありました。 それはなんとか、姫が海を好きになってほしい、 と言う願いでもあって、いろいろ考えました。 まずは朝の静かな海で、足だけ海に浸けさせて、 海の感触を、違和感なくすることから始めました。 2回目は夕方の…

さがり花

宿のある平野を含め、石垣島の北端は、 平久保という、住所地名になっています。 そこには三つの集落があって、そのうち一つは、 住む人がいなくなった、いわゆる廃村です。 今は小学校のある平久保と、僕がひいきの平野と、 二つの集落が、ひっそりと息づ…

ただいま~♪

予定通り、昨日の夕方に帰ってきました。 もう40年ほど通っている、石垣島ですが、 今年は姫がいるので、いつもとは違いました。 大変と言えば大変でしたが、世界が広がったことも、 たしかな実感として、感じられた旅だったのです。 今年の旅の主役は、…