2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

手を挙げて挨拶するエイリアン!

どうですかこの姿! 手を挙げて挨拶するエイリアンって感じでしょ♪ これは里芋の芽が大きくなってきたところを撮ったものです。 里芋は砺波平野の名産品で、僕も過去に何度か作っていますが、 残念ながら、あまりうまく出来たことがないのです。 ところが今…

クラスター爆弾と自衛隊

アイルランドの首都、タブリンで開催されている軍縮交渉 「オスロ・プロセス」で、かねてより批判の多かったクラスター爆弾の、 即時全面禁止(生産、使用、移動、備蓄)条約が合意されようとしています。 残念ながら、アメリカ、ロシア、中国は参加していま…

沖縄先島航路の廃止

たしか2年前に、琉球海運の旅客扱いが無くなったのに続いて、 唯一残っていた有村ラインも、今年6月に終了すると決まったようです。 これで長いあいだ楽しみにしていた沖縄の船旅は、終わりになります。 飛行機のスピードと違って、那覇から石垣まで一晩掛…

終日快晴農作業

朝から五月晴れが広がって、気持ちのいい一日でした。 久しぶりに、朝から夕方まで農作業三昧で楽しみました。 と言っても、前日の夜に眠りそこなって夜更かししたので、 起きたのがすでに9時で、半分寝惚けながら食事をして、 家を出たのは、もう10時近…

「農で起業する!」

2005年に初版が出た本ですが、今読んでも痛快で面白い。 国の農業政策をコケにして、補助金など受け取らないで悠々自適、 会社運営のノウハウを使って、田舎暮らしを楽しむノウハウが満載です。 日本農業の3大時代遅れは、「肥料」と「計測」と「情報」…

和魂の深み

このところ、映画「靖国」が騒がれてから、 日本人の心を表す「和魂」について考えています。 和魂と言えば、大和魂のように勇ましいものを連想しますが、 辞書を見ると「心の温和な意」として、女性に掛かります。 旧来日本文化が、女性によって育てられた…

第一回「命を活かす! 自然農の味わい」

去年「市民活動入門講座」には、6人の参加者があって、 少ない人数ながら、無事に全課程を終えることが出来ました。 同じ南砺市の「なんと市民学遊塾」で、今年も何かやろうと考え、 自分が様々な学びを得ている、自然農をテーマにしたのが、 今日第一回を…

「CRYSTAL CHILDREN」

最近NHKで、「 CRYSTAL CHILDREN 」って曲をよく聴きます。 大勢の子どもたちが歌って踊る、軽快な曲なんですが、 その歌詞を聞いていると、なんだか泣けてくるんですよね! http://www.avexnet.or.jp/crystalchildren/index.cgi HNKお得意の、「みん…

携帯がない!

それにしても忙しい一日でした。 朝起きて、いつものようにブログとメールをチェックして、 いくつかのコメントやメールに返信を済ませる。 台所で昨日の残り物を食べて朝食を済ませたら、 まずTUTAYAへ行って、借りていたDVDを返却する。 次に頼成の田畑…

武田慎一・県政報告会

いつぞや「政治参画プロジェクト」に参加していただいた、 県議会議員の武田慎一さんが、井波で県政報告会を開かれたので、 どんな様子か見ておこうと思い、ぶらりと参加してきました。 歩いて5分ほどの、井波社会福祉センターが会場でした。 和室を使った…

「SOMETHING TO REMEMBER」

今話題の政界ドラマ「CHANGE」の主題歌として、 大御所歌手マドンナの「マイルズ・アウェイ」が使われています。 マドンナの曲を聴くのは久しぶりなのですが、この曲を聴くと、 なぜか「SOMETHING TO REMEMBER」を思い出してしまいます。 大好きなアル…

南西の強風

昨夜から暖かい強風が吹き始めて、今朝目が覚めた時点でも続いていました。 例年ならもっと早い4月上旬に吹く、いわゆる井波風と呼ばれる春の嵐に似て、 明らかに温度の高い強風が、町の上空に音を立てて吹きすさんでいるのです。 僕は胡瓜やズッキーニなど…

4000億円の災い

昨日は高岡のウイングウイングで、政治参画プロジェクトの三つのネット、 国会ネット、県議会ネット、高岡市議会ネットの合同開催が行われました。 議員側は、村井宗明衆議院議員、森田高参議院議員、柴田陽子県議会議員、 川島国市議会議員、梅田信一市議会…

オケラだ~って♪?

苗床の草取りをしていたら、元気に育っている苗の中に、 根元からパタリと倒れているのが、数本あるのを見つけました。 あれあれっ?と思ってよく見ると、10本以上が倒れています。 さらには、根っこが切れて浮いて、倒れる寸前のものもある。 チェックし…

アジアの役人

ミャンマーのハリケーン被害に続く、中国の四川大地震は、 地震発生から三日を過ぎて、被害の概容がようやく見えてきました。 震源地に近い成都から綿陽にかけての取材映像を見ていると、 これは単に、建物の耐震性云々の次元を超えているように思われます。…

「六ヶ所村通信 №4」

2006年5月に開催した北陸平和映画祭において、 映画「六ヶ所村ラプソディー」を前夜祭上映すると同時に、 鎌仲監督にも来ていただいて、お話もしていただきました。 あれから2年が過ぎて、再処理工場はどうなったのか? 膨大な予算を正当化するため、…

政界ドラマ「CHANGE」

去年の参議院選挙で、改憲を唱えた自公政権が惨敗したあと、 年金、社会福祉、医療、財政、の諸問題は、解決するどころか、 ますます先行きの見えない、不安な政治状況が続いています。 テレビでは政治問題が、バラエティーの主役になり始めて、 お笑い芸人…

恵みの雨でした!

土曜日の夕方から、日曜日の朝にかけて、 久しぶりに、たっぷりと雨が降りました。 田畑が乾いて、ひび割れが始まっていたのが、 日曜の午後には、瑞々しい土になっていました! いくら用水路が完備していると言っても、 この雨が降らなくなれば、土地は砂漠…

公園の夢・鎮守の森

公園の夢・鎮守の森 池田香代子さんとお話をしたあと、 自分は911事件の後で何をしたのか考えていたら、 翌2002年には「BioDome702」と言う本を出し、 「自然農学びの場」の活動にも参加し始めていました。 さらに環境緑化新聞の「みどり提言賞」に応…

池田香代子さんと食事会

前日に福野のヘリオスで講演をされた池田香代子さんと、 親交のある人たちが、高岡の「うらら」で昼食会をされました。 僕は直接関係はなかったのですが、声を掛けていただいて、 一緒に食事を楽しみながら、いろいろお話も出来ました。 前日の講演も、興味…

100人の村から見えてくるもの

「インターネットが生んだ”希望”のメルヘン」と言われて、 大きな話題になった「世界がもし100人の村だったら」の著者、 また世界中でベストセラーになった「ソフィーの世界」の翻訳者。 となみ青年会議所の例会で、池田香代子さんの講演があると知り、 …

「不良少女」

中年男性が主人公の、遊び心がたっぷりのシリーズ小説に、 樋口有介が書いている、柚木草平を主人公にしたものがあります。 その文庫本第七弾で、未収録だった短中編を集めたのがこれ。 そのために、デビューから間もない時期に書かれた作品と、 熟練してか…

孔雀の島

このところ毎日屋外で活動する日が続いた所為でしょうか、 目がものうくて、鼻水が止まらない状態になってしまいました。 もう杉花粉の季節は終わっているので、檜花粉でしょうか? あるいは、農作業中に浴びている草の花粉かも知れません。 いずれにしても…

「大いなる陰謀」

日本のマスコミでは、あまり話題になっていないので、 観客の入りも少ないのかも知れませんが、いい映画でした。 テロとの戦いが長引く中、様々なウソが発覚するアメリカで、 今何が起きているのかを、うまく表現している映画です。 政治家の欺瞞をこれほど…

イワナ塩焼き

5月3,4,5日の連休に、サンタの森スキー場の跡地で、 「そば祭り」と称したイベントが行われました。 僕は何も準備できなかったので、イワナの塩焼き手伝いです。 と言っても、そう決まっていたわけではなく、 会場へ行ってみたら、手が足りない焼き場…

重なるイベント

この春から関わっているサンタの森で、 連休の3日、4日、5日と「そば祭り」をやる! と言うので、僕も手伝うことにしています。 2日はその準備で、国道沿いに看板や旗を立てて、 会場にテントを設営、事前の準備を終えました。 実はこの時期、いわゆる大…

そら豆の花

このところ雨が降りません。 でもって、週間予報を見ても雨がない。 畑の草もややちぢれ気味で、作物も元気がない。 これではいけない!ってことで、 たっぷり田畑に水やりをしてきました。 自然農を始めて間もない頃には、 作物に人間が水をやるのは不自然…

おっぱい診療

日増しに暖かくなったと思ったら、 窓ガラスにヤモリがへばりついていました。 もう5月なんですね。そう言えば・・・ 先日女性の知り合いと電話で話をしていたら、 僕が住んでいる場所に近い病院で、 「おっぱい診療」をやっているのが、 4月いっぱいで終…