2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「グッバイ サマー」

「エターナル・サンシャイン」や、「グリーン・ホーネット」で知られた、 フランスの実力派監督が撮った、青春ロードムービーと言っていいでしょう。 2015年に制作された、フランスのエスプリ満点の映画ですが、 主人公が14歳に設定されていますから、…

翻弄された畑

今年は異常な気象ってことで、人手が必要でしたが、 春から学校の仕事を始めたこともあり、畑に手が回らない。 必然的に畑は荒れ放題になって、ざっくりと手入れをするから、 作物はうまく育たず、草の世話ばかりしている感じです。 自然が相手ですから、こ…

「ディラックの海辺にて」を書いた頃

将来は映画の仕事がしたくて、大学へ進学しましたが、 当時は専門的な勉強をできるところがなくて、立教大学へ。 そこで放送研究会に入り、いくつかラジオ番組を作って、 NHK放送センターで、出演者フロントのアルバイトもやりました。 NHKの管理職の…

スキヤキ体感♪

食べるスキヤキではなく、今や全国的に名の通った、 SUKIYAKI MEETS THE WORLD 、に行ってきました。 南砺市福野で、1991年から行われているイベントで、 今年で27回目と言いますから、よく続いています。 内容的には、世界のあまり知られていない音楽…

生きづらさを感じている君へ。

毎年夏休みの終わる、この時期は、 子どもの自殺が増える、悲しい季節です。 そうした状況を知った上で、近年では、 生きづらくなった、子どもたちへの、 応援メッセージも、増えているようです。 今日はそんなメッセージの中から、この一つ、 サヘル・ロー…

焼け焦げる大地

焼け焦げて茶色くなっているのが芝生 昨夜は久しぶりに、かなりの雨が降りましたので、 事態は幾分改善されている、かも知れませんが・・・。 今年の夏の暑さと雨不足で、あちこちの草が枯れ始め、 斜面の芝生などはこの通り、焦げて枯れ始めていました。 台…

規模は大切な問題です!

昨夜、協働のまちづくり推進会議において、 市長への「提言書」案が、皆さんに示されました。 主な提言は、「まちづくり人材バンク」の作成と、 小規模多機能自治の運用規模適正化、の二つでした。 ところがこの、運用規模適正化については、 議会で承認され…

夏が過ぎ・・・

高校野球に奇跡は起きず、いつのまにか夏は過ぎて、 そろそろ秋の風が、恋しい季節になってきました。 草刈りをしていても、コオロギ、鈴虫などが飛び出して、 慌てて逃げていくのを見ると、秋はすぐそこのよう。 僕は学校の仕事も始まって、またいつものよ…

「ことわざのタマゴ」

意外な感じの、面白い本に出会いました。 時田昌瑞著となっていますが、まるで大掛かりに、 編纂された辞典のようでもある、「ことわざのタマゴ」。 今年の2月に、朝倉書店から出版されたものですが、 800余のことわざに対して、詳細に解説がしてありま…

逆転サヨナラ2ランスクイズ?

今年の高校野球は、100回記念とかですが、 その所為なのかどうか、やたらと面白い。 特に珍しく農業高校が、秋田県代表となって出て、 奇蹟の旋風を巻き起こし、今日の準決勝も楽しみです。 そもそも農業高校が、甲子園に出るだけでも、 話題になることで…

TAKABUN MusicFes 2018

10月に予定している、イベント「北陸の女」の件で、 高岡文化ホールまで行って、打ち合わせをしてきました。 主催は、シネマティック・アーキテクチャ東京で、 その緒方さんが、他の打ち合わせもかねて来県されたのです。 夏休み中なので、中学生のお子さん…

北海道で早い初雪!

10日前には、まだ猛暑が続いていたのに、 昨日は北海道の大雪山系で、初雪が降りました。 今年の冬は、遅くに大雪があったので、 短い春に終わった上に、秋も短いのでしょう。 いよいよ春夏秋冬は、過去の話となって、 極寒の冬期と酷暑の夏期が、繰り返しま…

同じアホなら?

徳島と言えば阿波踊り、と言えるくらいに、 阿波踊りは日本中に知られ、有名な盆踊りです。 その阿波踊りが、累積赤字が膨らんだことで、 今年は総踊りを中止する、と発表されていました。 あれだけ人が集まっていて、なぜ赤字なのか? と思いますが、徳島市…

平成天皇、最後の終戦記念日に・・・

来年4月いっぱいで退位される、平成天皇にとって、 昨日は最後の終戦記念日になりますが、そのお言葉は、 例年通りに平和を求める、天皇として相応しいものでした。 戦争責任を問われた、昭和天皇の後を受けて、 深い反省と共に、戦後の長きにわたった平和…

「ハクソー・リッジ」

メル・ギブソン監督による、スプラッター的な戦争映画ですが、 沖縄戦を舞台にした珍しい映画で、内容的にも興味深いものでした。 聖書の教えゆえに、どんな時も武器を手にしようとはせず、 誰も殺さないと誓った、敬虔なキリスト教徒デズモンド・ドス。 し…

草取り終わり

先月沖縄から帰って、草だらけになっていた田んぼを、 ほぼ一ヶ月掛けて、ようやく一通り草取りを終えました。 5月中に植えたところなどは、草が根付いてしまい、 鎌を使わないと抜けない草が、びっしりと生えていました。 そこは草取り用の小さい鎌で、し…

7月7日生まれの二人

8月中旬は、同窓会の時期ですが、 僕の周りでは、今年は何もお誘いは無い。 若いときから、付き合いのいい方ではないし、 旅をしていた時期が、かなり長かったので、 そのうち所在不明で、連絡も取りませんでした。 2000年に、この地に戻ってきてからは…

完璧な虹を見ました~♪

昨日の夕方、日没少し手前の時刻でした。 アスモでの仕事を終えて、帰ろうとしたら、 東の空に、見たことがない美しい虹が見えて、 思わず撮った写真が、この一枚です。 携帯での写真なので、虹の全部は入らない、 南側を一番下まで入れると、北側は途切れま…

久しぶりの雨!

7月16日(海の日)に帰って以来、初めての雨が、 昨日の夜から降り始めて、今も降り続いています。 なにしろ異常な猛暑が続いて、暑いのがあたりまえになえり、 天気予報の雨マークも、ずっとカラ雨だったのです。 それが台風13号のおかげだか、ようや…

「9割の人が気がつかない保険のヒミツ」

保険選びに役立つ、情報発信のポータルサイト、 「保険ソクラテス」編集部が、興味深い本を出しました。 「9割の人が気づかない保険のヒミツ」と題されて、 保険のセールストークのまやかしを、解説するものです。 「掛け捨てはもったいないと思いませんか…

立秋ですが・・・

昨日は大雨の注意報が出た、雨予報の日でしたが、 少なくとも南砺市井波には、まったく降りませんでした。 今日は立秋となって、降りそうで降らない曇りとなり、 気温だけはかなり下がって、8月下旬の温度だとか。 外にいても、仕事をせずに風に吹かれてい…

南砺幸せなまちづくり創生 総合戦略 推進委員会

(南砺市の部長クラスが勢揃い) 先週金曜日に行われた、南砺市の総合計画を検証する委員会ですが、 「幸せなまちづくり創生」という、響きのいい言葉に引かれてしまって、 ついつい公募委員に応募してしまったことを、少しばかり後悔しています。 会議は平…

高岡納涼花火大会♪

正式には「北日本新聞納涼花火大会(高岡会場)」ですが、 今年は4日(土)に行われて、僕らもいつも通りに行ってきました。 以前は庄川の花火大会に、欠かさず見に行っていたのに、 いつの間にやら高岡の花火の方が、魅力的になってきたのです。 打ち上げ…

平和の火リレー

福野の南砺市役所庁舎で、市民参加の会議を終えて出てきたら、 庁舎前の駐車場スペースで、人が集まっているのに出くわしました。 何人かの人がスローガンを掲げた幕を持ち、止まっていた車を見ると、 「富山県反核・平和の火リレー」、と書いてあるのが見え…

最後の審判まで・・・

温度の上がった鍋の中で、少しずつゆだっていくカエルは、 早めに逃げようと思えば逃げられたのに、自分だけ涼しい場所を求めて、 やがてほかのカエルと喧嘩を始め、ついには全員がゆだって死ぬ。 地球温暖化が始まったときに、そんなエピソードが紹介されて…

「生きる」の全文

6月23日の沖縄「慰霊の日」に、 浦添市立港川中学校3年相良倫子さんが読んだ、平和の詩「生きる」が、 内地の終戦記念日を前に、話題になっているので紹介します。 人は心によって生きるものであることを、あらためて痛感します。 ~~~~~ 「生きる」…

車に乗ってトイレまで

最近は、朝早くに起きて田んぼへ行くと、 どういうわけか、お腹の具合でトイレへ行きたくなる。 出掛ける前にトイレに行っておいても、しゃがんで草取りする内に、 次第に便意を催してきて、仕事を続けることができなくなる。 近くにコンビニがあるので、そ…