TAKABUN MusicFes 2018

イメージ 1

10月に予定している、イベント「北陸の女」の件で、
高岡文化ホールまで行って、打ち合わせをしてきました。
主催は、シネマティック・アーキテクチャ東京で、
その緒方さんが、他の打ち合わせもかねて来県されたのです。
夏休み中なので、中学生のお子さんを連れてきておられ、
彼は井波の彫刻を、夏休みの自由研究にしていました。

僕の受け持ちは、10月15日(月)の午後の予定で、
木崎さと子さんの「青桐」を使って、読書会をします。
芥川賞を取ったこの小説は、高岡を舞台にしており、
あまり感情を表に出さない、女性の生き様を描いています。
こうした女性が、果たして北陸の女の特徴なのかどうか、
今では変ってしまいましたが、当時は確かにあった。

果たして今はどうなのか、参加者から意見を聞いて、
皆さんで考え、何か共有できるものがあればいいと思うのです。
でまあ打ち合わせが終わって、帰る準備をしていたら、
文化センターの中が、なにやら騒がしいので覗いてみました。
するとホール内で、TAKABUN MusicFesが開催されており、
周辺ではマルシェもあって、なかなかの盛況でした。

打ち合わせは予定より早く終わったので、ホールをのぞき、
予定された13組のアーティスト中、3組の歌を聞いて帰りました。
その中で、「今日、休みます、腹痛につき」という、
金沢の二人組(写真上)は、オリジナル曲がなかなか良い。
続いて「ぱのらまモノレイル」(写真下)という5人組グループ、
ハードロックの歌詞がよく聞き取れないのが、なんか残念。

マルシェで何か食べながら、聞き続けても良かったのだけど、
家にある残り物を食べておきたくて、早々に帰路につきました。
途中高岡イオンで本を見に寄ったら、沖縄民謡のライブがあって、
どうやらこれは、文化クラブか何かの発表会のようでした。
ようやく過ごしやすくなった夏休みに、子どもたちが溢れており、
家族連れが多いのも、さもあらんという感じでしょうか。