2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

生理のない人

男性とか女性とかの話しをするとき、僕らは常識的に、 女性は生理があって子を産むもの、と考えます。 そして男性には生理がなくて、自分では子を産めない。 ところが現実はそう単純ではなく、女性であっても、 生理のない人がいる、ってことを知りました。 …

でるラジ「西田和美のちょっと言わせて」

以前から親しくさせていただいている、西田和美さんから、 昨日の朝突然電話があって、午後の番組に出てくれないかと打診があり、 特に断る理由もなかったので、番組に出演させていただきました。 西田さんはKNB「でるラジ」の中に、ご自分のコーナーを持…

花粉がピーク

先週あたりから、花粉症の症状が厳しくなりました。 今年の僕の場合は、目が痒くて連続してくしゃみが出て、 その後に鼻水が出るのが、一連のパターンです。 特に目の痒みや、鼻穴の中のむずむずは抗しがたく、 何をしていようと、そこで手を止めるしかあり…

こども心は?

自分の子どもを、何より大切に思うのは、 常識的には、あたりまえのことだろうと思います。 だけどどこまで、子ども心を理解しているかは、 これがなかなか難しくて、分かっちゃいない。 何も思春期の、難しい年頃の話しではなく、 まだ4歳の子なのに、子の…

江ざらい

富山弁と思われることばの一つに、「江ざらい」があります。 田んぼのある場所ならどこでも、今では水路が整備されていますが、 この水路が冬のあいだ雪に埋もれ、土砂やゴミで通りが悪くなっている。 これをきれいにして、新しい年度の田んぼ作業に備えると…

マルシェは今年も大盛況!

恒例春の「ほのぼのマルシェ」は、すっかり定着して、 今では春を呼ぶ風物詩、と言っていいほどの賑わいです。 僕は近年、離れていることが多かったのですが、 今年は姫が寺子の年少さんで、毎日通っていますので、 寺子主催のマルシェには、しっかりお手伝…

不思議なもので

一昨日の夜に、寝ようとしたとき、 何か忘れているようで、気になりました。 このところ忙しい毎日が、続いており、 気に掛かることは多いけど、そうではない、 何かまったく違う事を、忘れている。 そして不意に、Yさんの命日が近いと、 思い出したのが、…

明後日から 「ほのぼのマルシェ」

(画像の右下端をクリックすれば、大きく見られます) 今でこそ南砺市では、様々な親子イベントがあって、 食べ物を扱うマルシェ企画も、よく見られるようになりました。 だけど10年前には、まだほとんどこうした企画はなくて、 寺子に集まっていたお母さ…

梅は咲いたか・・・

春分も過ぎて、畑も春の彩りが始まりました。 僕らの馬畑でも、今は白梅の花が満開で、 やや遅い紅梅も、チラホラと花が咲いています。 先日は井波の桜を、教えてくれる講習があり、 聞いてみると、これがけっこう面白かった。 ひっそりと咲く梅に比べて、桜…

“なんとリズムであそぼう”

昨日春分の日に、南砺市の城端において、 ちょっと風変わりな、イベントがありました。 株式会社松井機業さんの、現役工場内で、 みんなでおかいこさまの桑を植えよう!と題して、 神宮の舞の奉納や、植樹や演劇などがあったのです。 僕は当日の朝知ったので…

「フランス女性は80歳でも恋をする」

フランスで結婚した日本の女性が、20年間パリに在住して、 出会った55人のマダムから、学び得た人生の知恵を書いた本。 軽いエッセイの本ですし、人生を散歩するような気持ちで、 つらつら読み始めてみると、これが結構読みようによって面白い。 章ごと…

金沢大学タウンミーティングin南砺市

南砺市の山間部である平地区で、包括連携協定のある金沢大学が、 タウンミーティングをやると知って、気になるので参加してきました。 大学の知見と南砺市の地域特性を活かした交流、連携事業をする、 とは何をすることなのか、タウンミーティングの内容が気…

遊びごっこ祭り♪

~お父さんもお母さんもみんな子どもだった~ と言うわけで、今どきの子どもたちに昭和の遊びを教え、 大人と子どもが混じって、楽しく遊ぼうという企画。 面白そうなので、スタッフを引き受けて福光の児童館へ、 姫と妻を伴って、よく分からないままに参加…

YKKパッシブタウン見学

公益財団法人とやま環境財団が、主催して開催された、 「エコノワとやま交流会」に、Nプロメンバーとして参加しました。 民間企業の取り組みである、YKKパッシブタウンを見学して、 富山県内で環境保全活動をする、様々な人たちと意見交換する企画です。…

寺子で卒園式

我が家の姫は、まだ来月からも園児ですが、 寺子こども園の卒園式が、今日挙行されました。 卒園する園児は2人で、それぞれ違う小学校へ行くので、 各小学校からも来賓があって、賑やかな卒園式です。 と言っても、もともと10人しか園児がいませんから、 …

日本人は絶滅危惧人種・・・・

昨日はホワイトデーでしたが、そんなことはすっかり忘れて、 石川県立音楽堂の邦楽ホールまで、南先生の講演を聴きに行きました。 ミキグループの主催で行われている、一連のオープンスクールで、 今回の講演に関心を持ったのは、日々の食に対する講演だった…

湯谷亭

結婚した妻の妹から、招待がありまして、 湯谷亭へ行って、食事をしてきました。 湯谷亭の食事内容は、いろんな情報があるので、 ネットで見ていただければ、その通りです。 食事内容の詳細を、知りたい方には、 こんなブログ記事もあるので、見てください。…

面白い試み!

最近僕自身は、あまり活動していないのですが、 これまでの市民活動によって、いろいろ連絡が来ます。 その多くは、興味はあっても参加するほどではない、 と思ってスルーしていますが、稀に参加することもある。 今回は「太陽が落ちた日」の上映会で、会場…

極東アジア情勢

(朝日デジタルより) 今日は東北大震災から、6年目になります。 この日に合わせて、いろんな行事がありますが、 少なくとも、原発事故のあった福島は復興していない。 被災した人の多くは、今もどうして良いかわからず、 あるいはほぼ諦めて、身の振り方を…

醤油造り

家での味噌造りは、すっかり慣れてきたので、 今度は醤油造りをと考えて、見せてもらいました。 大玉毛に住む森さんは、毎年醤油造りをしていると聞いて、 実際に作っているところを、見学させてもらったのです。 見せてもらったのは、大豆に麹を混ぜる1日…

「国を救った数学少女」

読み始めてみると、頃はアパルトヘイト時代の、 南アフリカの貧民街で、主人公は12歳の黒人少女の話し。 あまりにも身近さからほど遠くて、最初は読みづらく、 最後までは読まなくていいや、と思った小説でした。 ところが読み始めてみると、テンポの良い…

引き出物は何故甘い?

僕は年齢的なこともあって、結婚式や披露宴はしていません。 結婚を申し込みに行ったときも、すぐに受け入れられたわけではなく、 すでに妻が妊娠していたので、かなり強引に申し込みをしたのです。 彼女が27歳で、僕が58歳の時に付き合いを始めましたか…

今年も頼成で学びの場

2002年に出会って、始めた自然農は、 細々ながら続けて、今年で15年目になります。 15年もやっていると、それなりの経験も積んで、 一通りの作業は出来ますが、無駄を楽しんでもいる。 合理的に収穫を上げるとか、儲けようと言うより、 誰でもが持続…

風ちゃんがイタリアへ

小さい頃から知っている、石黒家の風ちゃんが、 今は一ヶ月ほどの予定で、イタリアへ行っています。 18歳になる前から、レストランで仕事をして、 お金を貯めて車の免許証を取り、調理師の免許を取り、 今年1月に成人式を済ませたら、仕事を辞めました。 …

啓蟄(けいちつ)

山にはまだ雪がありますが、平地の雪はなくなって、 いつの間にやら、もう啓蟄の季節になりました。 そろそろ僕も、農作業を始める時期になるわけですが、 実のところ僕は、まだ何も準備をしていません。 家の中が落ち着かないせいもあるけど、それだけでな…

「やさしい本泥棒」

小説「本泥棒」が原作で、2013年にアメリカで制作されながら、 日本では劇場公開が中止となり、DVDだけが発売されました。 僕はたまたま図書館で見つけ、何気なく借りて観たのですが、 これがとても興味深い内容で面白く、俳優の演技も素晴らしい。 …

寺子で雛壇飾り♪

南砺市は、比較的子育て重視の予算ですが、 市民協働の精神とは遠く、官が中心の支援です。 就学前の子育てに、月々支援もあるのですが、 保育園に行こうとすれば、認可外には支援がない。 今年から第2子や第3子には、支援が出来て、 少し楽になりましたが…

ゆげ街道

温泉をあちこち回って思うのは、温泉街の衰退です。 昔は浴衣姿で温泉街を歩くのが、楽しみの一つでしたが、 今ではそのような姿は、あまり見られなくなりました。 車の出入りが激しくなって、街中でゆっくり出来ないとか、 お店でお金を使う客が減って、成…