2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

南砺市らしい男女共同参画?

現在僕は南砺市の、男女共同参画推進審議会のメンバーです。 と言っても審議会メンバーなんて、普段は何もしていませんから、 久しぶりに招集がかかると、あれっ何するんだっけって感じ。 そういえば去年は、市民アンケートの内容を検討したのを思い出し、 …

「子どもの『書く力』は家庭で伸ばせる」

現在3歳の子どもを育てていますが、どう育てればいいのか、 迷うことが多く、この年代の子が何を考えているかよくわかりません。 何か手掛かりでも得られれば、とおもって読んでみたのが、 「子どもの『書く力』は家庭で伸ばせる」、と言う本でした。 著者…

一緒に農作業

姫には農的暮らしが好きになって欲しい、と思うので、 なるべくイヤにならない程度に、農作業に連れて行きます。 すると姫も、何か手伝いたいと言うので嬉しいのですが、 残念ながら今のところ、ほとんど役には立ちません。 むしろ邪魔になることが多いので…

ファイブ・アイズ

イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、 これにアメリカを加えた情報網を、「ファイブ・アイズ」と言う。 このファイブ・アイズが何をしているか、という内容について、 内部告発メディアのウィキリークスが、昨年の夏に公表しています。 そ…

迷走台風10号

19日に八丈島東で発生した台風10号は、東の高気圧に押されて、 珍しく南西方向へ進んでいたと思ったら、また進路を変えました。 南大東島よりさらに南西へ移動して、大きく勢力を増してから北上を始め、 今来た道を戻るかのように、今度は本州上陸の方向…

日本一裕福な場所!

日本で一番幸せな県、ランキングというのがあります。 それを見ると、1位が福井県で、2位が富山県となっていますが、 福井県は原発がたくさんあるので、住みたいとは思えない。 すると富山県が1番、と言うことになると思うのですが、 所得ランキングを見…

花開くお米

このところ3日も見に行かないと、田んぼの様子が変わります。 次々に花が咲いたかと思えば、その次は稲穂に変身して、 田んぼ全体の様子では、風景が一変して見えたりするのです。 小さな僕の田んぼは、10種類のお米を作っているので、 変化の様子もよく…

牛岳イルミネーション

先週土曜日の夜のことですが、牛岳のスキー場ゲレンデが、 LEDでディスプレイされていると聞き、行って見ました。 牛岳スキー場は行ったことはないけど、近くの温泉は何度か行って、 およその場所はわかるし、カーナビもあるので不安はありません。 井波…

ベトナム・ランタン祭り

昨日のことになりますが、滑川市瀬羽町において、 夕方から夜にかけて、ベトナム・ランタン祭りがありました 僕らは温泉に出かけるのをかねて、寄ってみたのですが、 規模は小さかったにも関わらず、大勢の人が集まっており、 なかなか面白い感じで、夕方と…

オリンピックに見るドラマ

連日に見せられる、日本のメダル・ラッシュもあって、 僕が主に情報を得ているネットでも、オリンピックの話題が多い。 さらに地元出身選手が、金メダルを取ったりしたものだから、 新聞テレビを中心とするマスコミも、様々な情報を見せてくれる。 やはり4…

日米地位協定と女たち

この数年来、旧日本軍による従軍慰安婦があったとかなかったとか、 強制的に慰安婦にさせられたとか、本人が選択したことだとか議論があります。 その議論の一番手である韓国でも、海外へ派遣された韓国軍のレイプ問題があり、 国連軍であったフランス軍人が…

気象情報にない大雨

このところ、以前は熱帯か亜熱帯でしか見られなかったスコールが、 僕らが暮らす地域でも、当たり前に見かけるようになりました。 いわゆるゲリラ豪雨と呼ばれるものも、その一つでしょうが、 そこまで激しくなくても、狭い範囲で強い雨がよく降るようになっ…

「誰もいないホテルで」

あまり読んだことのない、スイス人の作家で、 ペーター・シュタムの「誰もいないホテル」を読みました。 たまたま図書館で見つけて、なんとなく気になって、 手に取って読んでみたら、とても興味深い内容だったのです。 ほとんど人が訪れる気配のない、人里…

百瀬川で遊ぶ♪

姪っ子の姫と我が家の姫を、どこかに連れて行くことになり、 どこが良いかと相談したら、川遊びがしたいと言うことになりました。 川遊びをすると言っても、最近は護岸工事が進んでいますから、 自然な河原で遊ぶのは、南砺市でもなかなかに難しい。 僕が唯…

早生黒米が出穂です

早生黒米の花が咲き、穂が実り始めました。 例年よりも早い気がしますが、実り具合は悪くない。 このまま順調に育って、収穫できればありがたいけど、 まだまだ何が起きるかわからない、自然相手の農作業です。 草取りはお盆までに終わらせたので、今はゆっ…

親族写真

何年ぶりになるか、お墓の前で写真を撮りました。 写っているメンバーは、その都度違いますが、 その時々の血縁者を撮っているので、変化がわかります。 別にお墓の前でなくても良いのですが、お盆の時期に、 こうして集う機会があれば、写真にしておくのは…

定着した機械化

砺波平野の農業は、この30年ほどで飛躍的に変わりました。 大型の機械化が進み、裕福な農家は自分の家にトラクターやコンバインから、 もみすり機なども持っているし、中小農家も機械を使わない家はない。 これによって大幅に人手は減らせるし、スピードも速…

“ある”とは何か?

現在地球の裏側では、オリンピックが行われているらしい。 日本人の多くは、テレビでその模様を観戦しているでしょうから、 誰も疑わずに、地球の裏側でオリンピックが行われていると信じている。 それはたぶん事実だろうけど、自分とどんな関わりがあるか、…

残暑お見舞い!

梅雨明け以来、全国で36℃を超える猛暑が続いているようです。 この数年は、毎年のようにどこかで記録的な暑さになって、 熱中症で搬送される人も、かなりの数になっていると聞きます。 どうしてこんなに暑いのか、この温暖化の原因のほとんどは、 人間がエ…

8月自然農畑

今日は8月自然農学びの日でしたが、水田畦の水漏れがあって、 畦に波板を入れる作業をしたため、それ以外はあまりできませんでした。 この水田の水漏れは、以前から注意するよう言われていましたが、 毎年の畦塗りだけでは、なかなか思うように行かないので…

同じ朝日だけど

上の写真は、石垣島滞在中に撮ったもので、 下の写真は、南砺市の田んぼのそばで撮ったもの。 同じ朝日が昇るところだけど、ちょうど1時間時差はある。 ただそれだけで、同じ朝日だから何も変わらないかと言えば、 石垣島で撮ったものが、どうしても大きく感…

「難病を99%治す技術」

読書の楽しみは多々あるでしょうが、読んだことによって暗雲が晴れるような、 明朗にして爽快な内容の本に出会うと、思わず頬が緩んでしまいます。 今回沖縄へ持っていって読んだ西脇俊二さんの「難病を99%治す技術」は、 まさにそんな内容の本と言って良…

新しい流れ・・・

近年の平野や石垣島を見ていると、新しい流れがあるようです。 一つには軍事化の方向で、与那国島による自衛隊誘致を皮切りに、 石垣島でも誘致する話があって、市議会でも議論されているようです。 今年の春にも一度議決されようとしましたが、反対多数とな…

海亀と遭遇

今年は15日間海辺に滞在しながら、姫がついてくるので、 僕が自由に泳げたのは、3回だけだった気がします。 その3回のうちで、カメラを持って泳げたのは1回だけで、 そのとき久しぶりに、水中での写真を撮ってきました。 しばらくぶりの水中写真は、うまくタ…

小さな大冒険

今のところ我が家は、一人しか子どもがいません。 いわゆる一人っ子の難しさで、どうしてもわがままになる。 これを何とかしたいと思い、今回は一つの試みとして、 姫に冒険をさせることで、克己心を養おうとしてみました。 小心者の姫にとっては、どきどき…