2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ほのぼのマルシェvol.4

今年で4回目になる、春のほのぼのマルシェが催されました。 僕は初回からお手伝いをして、3回目からは参加するだけですが、 自然農の仲間が必ず誰か、お店を出しているのもありがたいし、 毎回自然と触れあうテーマで、子どもが体験できるのが嬉しいです…

「なんと元気」設立総会

昨年の3月に、市民会議が解散して以来、 協働のまちづくりを支援する、市民側からの組織を、 立ち上げたかったのですが、ようやく実現します。 昨日の夜に、委任状を含めて28人が集まり、 すでに申請してある、特定非営利活動法人「なんと元気」の、 趣…

幸せであるために

朝野家スタッフのblogから 先日春分の日に自主上映会をした、映画「Happy」ですが、 妻がその内容をメモして、そのあと纏めまで書いていました。 なにげなく見てみると、結構うまく纏めてありましたし、 今の時期にもう一度、振り返ってみるのもいいだろうと…

表情が豊かになって

産まれてから、まだ2ヶ月と10日ですが、 最近は急に、表情が豊かになった気がします。 いろいろ話しかけていると、微妙な表情になって、 まるで会話でもするように、かわいい声も出す。 言葉の内容がわからなくても、何かが通じている、 そんな感じで、…

アフリカ帰り

自然農仲間の中西くんが、アフリカに行って帰ってきたので、 えんかふぇに招いて、旅の話を聞かせていただきました。 今回は一人ではなく、小学生の息子と親子で旅をしてきたようです。 一人で旅をする気楽さとは、違うものがあったでしょうが、 それでもア…

「死と神秘と夢のボーダーランド」

脳神経科学の研究科で、国際的リーダーとされる、 ケンタッキー大学の神経学教授、ケヴィン・ネルソンの著書、 「死と神秘と夢のボーダーランド」を読んでみました。 ~死ぬとき、脳はなにを感じるか?~との副題でしたが、 書いてあることの多くは、神秘体…

町なかで新しい畑

田んぼを借りるのは難しいのですが、畑に関しては、 比較的容易に、借りることができるようになりました。 それも無料で貸してくださる人がいて、その場合、 場所を選べないのが、難しいところなのですが、 今回は家の近くで、町なかで取り残されたような空…

NPO法人「なんと元気」

南砺市全戸に配布された小冊子 昨年成立した「南砺市まちづくり基本条例」を受けて、 市民活動として、この条例をサポートしたい人たちが集まり、 市民会議の活動が始まりましたが、この会議は先月に終了しました。 そのあと改めて、ほかの市民活動をしてい…

笑顔を生む♪チカラ

生まれて2ヶ月目の写真ですが、笑顔です♪ 以前から笑顔は見せていたのですが、なかなか、 いい感じで写真に収まることは、なかったのに、 2ヶ月目にようやく、感じの良いのが撮れました。 親バカで結構な、それは会心の笑みなのです! 子どもの写真なんて…

ありがとうございました!

昨日は午前中に自然農があって、午後3時半に帰宅。 すぐに姫を風呂に入れて、スクリーンなどの準備をして、 5時半には会場準備をするのですが、スタッフがいないので、 急遽助っ人を一人お願いして、道具を持って会場へ行きました。 準備が十分ではないの…

明日は映画「Happy!」上映会

この映画を見たい! と思っていたら、 3月20日は、国連の HappyDay となって、 自分で、上映会をすることに決めました。 と言っても、僕には資金も何もないですから、 まずは南砺市長に、やって欲しいと要望しました。 そのときのやりとりは、以下の通り…

凄まじい井波風

毎年春になると、井波地方には凄まじい南風が吹きます。 別名“いなみ風”と呼ばれるもので、日本海が低気圧になって、 南から北に風が吹くようになると、標高800mの八乙女山から、 吹きおろす風が、「おろし効果」で強風になるのです。 風速20mくらい…

大きくなりました!

姫が生まれてから、55日目の写真ですが、 もうベビーバスが小さくなって、体がはみ出ます。 僕がお風呂にはいる時は、一緒に入りますが、 僕は週に3日しか入らないので、その他の日は、 この日まで、ベビーバスに入っていたのですが・・・ 足を伸ばせば…

放射能・瓦礫処理・相馬農高

城端の大福寺で、放射能汚染に関する話があり、 僕も誘われるままに、聞きに行ってみました。 講師は齋藤歯科クリニックの、齋藤進という方で、 「真実はどこに?」と題された、お話しでは、 日本に原発が導入された経緯や、3.11での状況から、 拡散され…

アベノ独裁

またおかしな事が起きています。 選挙では、「TPP参加を許さない!」と、 ポスターまで作っていた、自民党だったのに、 安倍首相の一任で、いつのまにか参加を決める。 その安倍首相は、交渉には秘密ばかりで、 戦後のレジュームを、新しい秘密のレジュ…

「 Happy - しあわせを探すあなたへ」

ドキュメンタリー映画には、珍しいことですが、 アカデミー賞にノミネートされた、若き俊英と言える、 ロコ・ベリッチ監督が、メガホンを取った作品です。 プロデューサーには、日本人の清水ハン栄治が組んで、 5大陸16カ国を、4年掛けてロケをしており…

春山風景

南砺市は、同じ富山県であっても、 立山連邦の山並みは、ほとんど見えません。 南の方向を見れば、八乙女山や牛岳があって、 立山とは違った、少しのどかな山並みが見えます。 その山並みに春が来て、雪が少なくなりました。 平地では、もうすっかり雪が無…

原発事故から2年と27年

福島で原発がメルトダウンしたのは、2011年3月でしたが、 その25年前には、ロシアのチェルノブイリで事故が起きていました。 1986年に起きた、人類史上初の大規模放射能汚染によって、 その後どれほどの健康被害が出ているのか、報告が纏められ…

一喜一憂して50日

姫が生まれて、50日になりました。 母乳で育てるのは、最初の100日間が、 戦争のようなものだと、言われましたから、 ちょうどその半分が、過ぎたことになります。 うまく育っているのかどうか、わかりませんが、 無事に半分が過ぎて、一安心しています…

映画「Happy」上映会・ご案内

国連では今年から、3月20日(春分の日)を、 “Happy Day”に定めた、と案内記事がありました。 ちょうど南砺市では、幸福の基準を見直す気運があって、 ブータンの国民総幸福度などの、紹介もありましたが、 それでは南砺市民にとって、何が幸福なのか? …

青大豆味噌

味噌を造り始めて、10年近くになりますが、 最初の頃は市販の大豆で、共同の味噌造りでした。 それがやがて、自分で大豆を作るようになって、 その大豆も、黒大豆や青大豆を好きなだけ作って、 今では黒大豆の味噌を中心に、青大豆味噌も造ります。 去年…

「原発問題に“無関心”なあなたへ」

原発問題に関して、日本の様々な人たち32人から、 メッセージを集めて編集した、原発メッセージ本です。 人類史上に未曾有の、人災事故を起こしながら、 すでに収束したかのように、報道される原発事故は、 日本という国の有り様を、如実に示す事故でした…

富山で自然農を学ぶ会

今年も雪が消えて、春が近づいてくると、 自然農の季節も近づいて、心が蠢いてきます。 例年通りに、八尾のコミュニティセンター研修室で、 富山県内にて、自然農をやっている人たちが集い、 久しぶりの挨拶をして、今年の計画を練ってきました。 現在富山…

山田成人クラブ

昨日の午後に、山田成人クラブ主催シンポジウム、 『 知っとるけ まちづくり基本条例 』がありました。 12時半の受付に始まって、開会式、基調講演、 パネルディスカッション、まとめ、閉会式、懇親会、 とあって、終わるのは19時半という長丁場です。 …

初雛節句バンザイ!

今日は姫の初節句となる、ひな祭りでした。 写真に写っている雛人形は、料理屋のものですが、 たまたま撮したこの写真で、姫が万歳をしています。 もちろん偶然の所作でしょうが、それにしても、 こうしてみれば、万歳に見えるからおめでたいです。 僕の結…

おひな様

井波に住んでいると、木彫のすばらしさを知っているので、 何か自分でも手に入らないかと、思うことがあります。 だけど良い木彫は高価なので、普段はまったく無縁なのですが、 一度友人に男の子が生まれたお祝いに、小さな獅子頭を送りました。 しかし残念…