2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

黄色いランプ

いつのまにやら、気がついたら、 このブログの「人気度」の星印に、 黄色いランプ明かりが灯っていた。 ある一定の数を超えれば誰でも灯るのか? それでもなんとなく嬉しくなる。 自分で書いた記事が226件目で、 コメント数がまもなく1000件になる。 …

不思議な繋がり

今回の平和映画祭で上映する5本の映画は、 自分でも驚くほどいい映画がそろえられた。 その映画の魅力に導かれて映画祭の準備をしている。 そしてまた一つ新しい出会いがありました。 それはジャメイカ・キンケイドという作家です。 先日、文苑堂書店さんと…

「憲法を変えて戦争へ行こう・・・・」

通販生活特別付録で、正確には 「憲法を変えて戦争へ行こうという世の中にしないための18人の発言」 という長たらしい題名の岩波ブックレットを読みました。 去年の衆議院選挙で自民党が3分の2以上の議席を取ったので、 今この国の政治家はここぞとばか…

チカラくんの送別会

4年前にまみあなで自然農を始めて以来、 なにかと農作業のことを教えてもらいながら、 一緒に田畑をやって来たチカラくんが、 この4月から郷里の新潟に帰って、 営農組合の仕事をすることになったので、 昨日はみんなで彼の送別会をやった。 日中だけ顔を…

「 不二門 」

南砺市にある旧城端地区の大福寺に、 「不二門」が出来たと聞いていたのを、 今日所用で出掛けた折りに見せてもらった。 ちょっと見た目に分厚い門の作りって以外、 取り立てて特徴は感じなかったのが、 門の中を見せてもらって驚いた。 門のくぐりの両脇に…

自由に生きる!

昨日mixiで、「銭形金太郎」という番組の、 出演者リサーチなるメールを受け取った。 見たことのない番組だったのでチェックしてみたら、 テレビ朝日系列で、毎週水曜日の夜7時から、 お金が無くても日々楽しく暮らしている人を紹介する、 いわゆるバラエテ…

「映画 日本国憲法」

5月3日の平和映画祭用スタッフ試写会で 「映画 日本国憲法」を見ました。 世界中の名だたるジャーナリストをはじめ、 社会学者、政治学者、歴史研究家、作家など、 様々な角度から、日本国憲法とは何かを分析して、 とてもわかりやすい憲法入門映画だと感…

公安と共謀罪

僕はシュプレヒコールが好きじゃないので、 普段はデモとか集会とかには参加しない。 でも昨日の富山CiC前の集会では、 平和映画祭のアピールをさせてもらったので、 そのまま20分ほどの短いデモに参加した。 そこで20代後半のような男がそばに来て、…

大谷氏のコンサート

今回の平和映画祭はヘビーな内容が多いので、 上映の合間に頭を休めてもらおうと思って、 「平和の祈り」ミニ・コンサートを予定している。 やってくれるのは地元のミュージシャン大谷氏で、 歌ばかりでなく、トークも面白い魅力的な人だ。 彼のことを知った…

「落語に学ぶ話し方と名文句」

このごろ落語を題材にした本がたくさん出ていると聞いて、 それなら図書館にもあるかと思って見に行ったら、 あったあった、何冊も新刊コーナーに並んでいた。 そこで2冊ばかり借りておいた中にこの本があった。 春風亭正朝ってえ監修者名前も今の季節にピ…

味噌造り

このところ毎年味噌造りはやっているけど、 いつもグループでばかりやっていたのを、 今年は初めて、自分一人でやってみた。 去年営農組合の放置豆を許可を得て刈り取り、 それを脱穀して取っておいた大豆を使用。 虫食いなどを取り除いた2.5Kgの豆を、 まみ…

流弾に注意・・・?

この国が平和なんて、誰が言ったの? 久しぶりの沖縄記事は恐ろしい内容です。 沖縄に住む友人からこんな情報が流れてきました。 沖縄自動車道の金武町内に掲げられた看板の文言。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 流弾に注意(りゅうだんにちゅうい)…

近所の歌姫

我が家から3軒隣で、よく知っている家の娘さんが、 「平成17年度 NHKのど自慢 チャンピオン大会」 なんてのに出て「TAXI」とかいう歌を唄っていた。 彼女の歌は一度町内の集まりで聞いたことがある。 たしかにうまいし、お父さんも本格的に上手に…

チラシとHPが出来ました。

チラシにはHPのアドレスが書いてあるのに、 まだ実際のHPが出来ていなかったので、 大急ぎで作ったのがなんとか間に合いました。 各配給会社との正式な契約も終わって、 いよいよ本格的な広報活動の始まりです。 と思ったその初っぱなに、体調を崩してし…

一気に重症!

今年は花粉の量が少ないと聞いていたのですが、 本当なのでしょうか?。どうもこの情報も疑わしい。 先週末から、土、日、月、火、と連続して外出したら、 火曜日の夜から一気に具合が悪くなってきて、 今ではひどい喉の痛みに息苦しい鼻づまりと水洟、 さら…

今年も花粉症!

僕の住む地域では、 3月5日に花粉の飛散が始まったようです。 この日は味噌造りでまみあなにいたのですが、 家の中より外の方が暖かかったりして、 外で豆を煮るかまどのそばにいたときから、 喉に軽い違和感を覚えたのが、 夜になってから体がけだるくな…

広がる人の輪

北陸平和映画祭の大きな目的の一つは、 普段から様々な活動をしている人たちが、 平和で豊かな助け合い社会を作っていく上で、 垣根を超えた横の繋がりを作るって事でしょう。 富山県のお役所は、「平和」イベントと聞くだけで、 拒否反応に近い不信感がある…

7人の子どもたち

PCTOOLの映画好きなメンバーが、 月に一度やっている「映画を語る会」で、 「チャーリーとチョコレート工場」を見ました。 こんな映画は大人ばっかりでは見たくない。 今回は0歳から11歳までの子供がいて、 子どもたちの歓声付きで見れたのがよかっ…

農作業の場所

今年は、まみあなの他にも農作業の候補地がある。 ただし何処もそれぞれに問題があって難しい。 氷見の候補地は、昨日も見たい人がいたので案内した。 三方を小高い山に囲まれた環境のいい場所で、 周囲の雑木林から落ち葉など集めて堆肥にすることも出来る…

八朔が香る風呂

伊予柑、八朔が美味しい季節になってきた。 夏蜜柑も含めて、こうした大きい柑橘類が大好きだ。 目を開けていられないような酸っぱいのも好きだけど、 最近のは夏蜜柑でさえ酸味が抑えられているのが、 少々刺激がたりなくて、物足りなく感じるときもある。 …

会場交渉

平和映画祭の会場を決めるに当たって、 若い人にたくさん見てもらいたいのと、 車があることを前提にしたくなかったので、 公共交通機関が便利な高岡駅前の施設にした。 高岡市の生涯学習センターってことで、 市の直営ではないにしてもお役所の一部だろう。…