2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

残念な原発推進

たまたま出掛けに、食事をしながらテレビを見ていたら、 鳩山首相が国会答弁で、原発は推進すると答えていました。 福島さんは何と答えたのか、聞けませんでしたが、 首相が推進するというものを、否定も出来ないでしょう。 それにしても、多くの点で期待す…

ハサ掛け、天日干し

やっぱり稲は、ハサ掛けの天日干しが気持ちいいですね! 晩稲のトヨサトも、ようやく稲刈りが終わって、ハサの上です。 残る稲は、毎年一番遅くなる、みどり米を残すのみとなりました。 これも出来れば、土曜日には刈り終えたいと思っています。 近くを通る…

秋の畑

晩稲の多い僕の田んぼでは、まだ稲刈りが終わっていません。 それでも今月中に終わらせたいので、今は毎日田畑へ出掛けます。 ついでに畑の方も、すっかり秋の装いになりました。 畑は2カ所あって、こちらは比較的水はけのいい砂地のところ。 手前に見える…

協働の全体像

先日、南砺市でのワーキンググループによる検討会で、 協働とは何かを話し合ったのですが、その内容を、 一つの図式で表せたと思うので、書き留めてみました。 あくまでも単純化したものですが、 南砺市の協働を考える場合、地縁組織がしっかりしているので…

戦争による利権

沖縄の普天間にある、米軍基地の移設を巡って、 県外移設を求める地元住民の声、社民党の声は掻き消され、 辺野古への移設は、政権交代を持ってしても動きそうにありません。 前政権からの政府間協定だから、変えることが出来ないのでしょうか? マスコミは…

「雑穀と豆を楽しむ」講座スタート

秋冬の自然農講座は、今年も雑穀料理教室を開催です。 今日がその第一日目で、講師は八尾大長谷の石黒文子さん。 ある程度の下準備は、前もってしてありましたが、 2時間の講習時間で作ったのは、次の4品です。 【もちきびのナゲット】 ーもちきびの炊き方…

「野菜畑で見る夢は」

図書館でたまたま目に止まり、表題に惹かれ手に取りました。 適当に開いて、ぱらぱらとページをめくりながら読んでみたら、 野菜に絡んだ幸せそうなシーンが、次々に出てきます。 これは読むしかないと思って、借りて就眠前の本にしました。 21編の短編小…

頭上に蜂の巣!

このところ、気持ちのいい秋晴れが続いているので、 秋の農作業も、とどこおりなく順調に進んでいるのですが、 先日、一つの問題が起きて、検討しました。 現在脱穀機を動かしている作業小屋の、ちょうど作業の頭上に、 蜂の巣が出来ていることがわかり、駆…

日本人と野球

プロ野球CS第一戦、落合監督がそつなく巨人を下した同じ夜に、 パリーグでは野村監督が、逆転満塁さよならホームランを浴びて負けました。 弱小チームの楽天イーグルスが、このところ勢いづいていたので、 もしかしたら勝ち続けるのでは?と思っていたとこ…

「沈まぬ太陽」

社会派長編小説の巨匠と称される、山崎豊子の「沈まぬ太陽」が、 およそ3時間半の映画として制作され、公開されることになったので、 その試写会に応募して、昨日ファボーレまで見に行ってきました。 主人公である〈恩地元〉役の渡辺謙を始めとして、出演者…

片付かない時代

八ツ場ダムの建設中止を巡って、ドタバタが続いています。 そもそも1952年に計画が発表されて、すでに57年のあいだ、 こんなダムが無くても問題がなかったのだから、必要はないのです。 影響を受ける関東圏の世論調査でも、半数近い人が必要ないと言う…

自然農講座・今期最終回

サンタの森を舞台に、5月から6回シリーズで行った、 南砺市学遊塾の「自然農実践講座」が最終回になりました。 今年は初めての場所を使った試みで、難しさもありましたが、 自然農の心は、どのような状況でも対応していくものです。 そのあたりのことを、…

「Nプロジェクトひと・みち・まち」総会

様々な市民活動に参加している中で、唯一NPO法人なのがNプロ、 「特定非営利活動法人Nプロジェクトひと・みち・まち」であり、 この2009年度総会があったので、出席してきました。 それぞれのメンバーが自主的に、何か手伝えることは手伝う、 と言…

秋晴れ天晴れ!農作業♪

当たらない週間天気予報は、今回は嬉しい方へ外れて、 このところ気持ちのいい秋晴れが、続いてくれています。 ちょうど用事のある日だけが雨で、僕に都合が良かっただけ? それでも朝晩は冷え込むようになってきて、日暮れも早く、 夕方は5時を過ぎると、…

協働への情報整理

自然の実りをいただく自然農にとって、 田植えの6月と収穫の10月は忙しい季節です。 この時期に、政権交代による様々な動きがあって、 あるいは、環境破壊する上関原発の着工が迫っていて、 NHKの「原発解体」などを見たりすれば、 あるいは日々のニュ…

外国人の目から見る富山

南砺市民大学講座に「外国人の目から見る富山」があって、 無料で受けられることもあり、申し込んで、昨夜が第一回目でした。 興味があるから申し込んだのですが、内容の詳細がわからなくなり、 南砺市のサイトを開いてみましたが、確認は出来ませんでした。…

心もまた忙しく

この季節に天気がいいと、どうしても田畑へ行きたくなります。 たいした量の作物を作っているわけではないので、天気のいいときだけ、 出掛けて行って、稲刈りの手はずや豆類の収穫、秋野菜の手入れです。 早朝は寒いし朝露が多いので、9時過ぎくらいからが…

ヤノマミと現代文明

昨日の午後、外出先から帰って軽い食事をしたときに、 NHKスペシャルの再放送で、興味深い番組をやっていました。 「ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる」というもので、 奥アマゾンの最深部に1万年以上、独自の文化・風習を守り続ける、 ヤノマミ族…

台風被害!

やっぱり、被害無しとは行きませんでした。 台風一過の田畑へ行ってみたら、様々なものが倒れている。 畑の方では、エゴマ、茄子、小豆、大豆などの豆類が倒れ、 まだ小さめの白菜、大根、人参、カブ、ラッキョウなどは問題なし。 根菜類が風に強いのは当た…

のまりんと紙芝居

11月28日に予定している、「地球のステージ」打ち合わせを兼ねて、 紹介したい人がいるから来て欲しいと誘われ、保育園に行きました。 行ってみると、保育園の体育館には、小さな子どもが集まっていて、 ちょうどみんなで見ることになっている、紙芝居が…

台風18号の接近!

日本気象協会の、8日00時の情報によると、 台風18号は、中心気圧 945 hpaで、最大風速は 45m。 大きさはコンパクトながら、非常に強い勢力を持ったまま、 まもなく潮岬付近に上陸しそうなコースを北上しています。 進路予想を見ると、僕が住む富山県南…

綿貫邸にて

写真は、元衆議院議長を勤められた綿貫民輔さんの私邸居間で、 南砺市文化財審議委員長の千秋謙治さんが、講義をされているところ。 と言っても、今回の千秋先生の講義は、井波の歴史にまつわるお話で、 散居村ミュージアムで開催された「となみ散居村を学ぶ…

健康天気予報

昨日午前中は、富山県庁へ出向く用事があって出かけました。 天気予報では、午後から天気が崩れる予報だと思っていたのですが、 何しろ毎日のように予報が変わるので、とてもあてに出来ません。 用事が終わって県庁を出た後も、天気は崩れそうにないので、 …

稲刈りを始めました

雨が多くて日照不足気味の8月、9月でしたので、 稲の生育も心配でしたが、なんとか育ってくれました。 今年もいよいよ今日から、稲刈りを開始です。 まず赤米から刈り始めて、次が韓国黒米。 今のところ、その他にもう刈れそうなのは黒米で、 これは明日の…

地球温暖化と異常気象

地球温暖化と聞けば、気温の上昇を考えますが、 現実はそう単純ではなく、様々なことが起きてきます。 今年の夏も、夏物が売れないくらい涼しい日が多かったので、 それをもって、地球は温暖化していないと言う人がいますけど、 温暖化は気温ではなく、主に…

サステナビリティー

昨夜、10月1日の夜7時から、 砺波市の庄川生涯学習センターにおいて、 「サステナビリティー ~持続可能な社会を求めて~」 と題した講演があったので、聞きに行ってきました。 これは「となみ青年会議所」が、公開例会として行ったもので、 彼らの公開…