2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

稲刈り

コシヒカリの稲刈りが終わりました。 このあと順番に7種類の古代米を刈って、 最後がこの写真の奥に見えているトヨサトです。 過去にはトヨヒカリ品種も作ったことがあるけど、 育ちはコシヒカリとあまり変わらなかったので、 トヨサトのような晩稲を育てる…

立ち止まって

昨日の続きで稲刈りをしに行こうと思い、 準備万端整えて、車を出そうとした時点で、 わずかながら小雨が降ってきました。 まだあわてるほどのこともないだろうと思い、 今日の稲刈りは中止にしました。 なるほど、部屋に戻って天気予報を見直すと、 昨日の…

急に寒くなりました!

昨日の朝から急に寒くなって、今朝は室内温度が16℃です。 この省エネ温度計は、14℃~30℃まで計れるのですが、 これはちょうど、パソコンの適正動作温度でもあるので、 計測表示出来ないほど寒くなったときには、暖房を入れて、 30℃を超えて暑くなっ…

自転車利用先進地・名古屋視察

Nプロジェクトひと・みち・まち!が主催する、 「自転車de地域デザインin高岡」の第2回研究会では、 自転車利用先進地の名古屋を、視察しに行ってきました。 名古屋と高岡は、7月に開通した東海北陸自動車道によって、 片道2時間半で行けるようになった…

麻生内閣って何?

どうせ衆議院選挙用の、顔見せ広告内閣とわかっていても、 閣僚にこれだけあからさまな、仲良し盟友や世襲議員が多いと、 各大臣の就任挨拶も型どおりとわかるから、聞く気にもなれない。 それでもこうして顔見せをしておけば、大臣の肩書きも付いて、 来る…

「グリーン・サークル事件」

最近はあまり面白いと思える小説に巡り会わないので、 何か確実に満足出来るような長編小説が読みたいところでした。 そこへイギリス、アメリカで数々の賞を取った推理小説作家、 エリック・アンブラーの「グリーン・サークル事件」が、 藤倉秀彦さんの翻訳…

ハサの組み立て

今年も無事に、稲の天日干し用ハサの組み立てを終えました。 結構大変な作業だし、こんなに高い頑丈な組み立てをしなくても、 もっと楽に天日干しする方法だって、いろいろあるんですよ。 でもみんな楽しみにしてやっているし、高い場所も好きなんです! 出…

Nプロジェクト総会

去年の9月18日、高岡でまちづくりNPOが発足しました。 目的は「女性の視点を活かしたひと・みち・まちづくりを推進する」 と言うものですが、具体的には循環型経済で自然環境を大切にする! 誰もが個々の人間性を発揮出来る参画型の社会を目指す! 道…

成長した古代米!

※ 画像をクリックすると、少し大きく見られます。 僕らの田んぼでは、古代米も8種類作っています。 その中でも代表的なもので、今の状態を並べてみました。 左から順に、一番熟成の早い香り米、典型的な黒米、 トゲのある赤米、そしてようやく花が咲いたみ…

三年ブログ日記

2005年夏に、このブログを開設。 気が付けば、もう三年の月日が過ぎました。 その間には夢のように、様々な出来事があって、 北陸平和映画祭のような、大イベントの準備から、 日々の暮らしを変えた、自然農の様子まで、 その時々に関心を持ったことを書…

資材の空輸

このところ体調がシャキットしないので、 ゆっくり温泉にでも浸かろうと思って出掛けました。 豪雨で通行止めだった156号線が開通していると聞いて、 久しぶりに平村の「ゆ~楽」まで行くことにしたのです。 途中でサンタの森に寄って、大豆の具合を見に…

日本人の忘れもの

高岡市の生涯学習センター主催教養講座として、 曹洞宗清源禅寺住職である、川越恒豊さんの講演、 「日本人の忘れもの」があると知り、聞きに行きました。 この題名での講演は、ほかの地区でもやっておられて、 以前から一度聞いてみたいと、気になっていた…

ママの戦争後遺症

マスコミ、特にテレビが不都合な事実を報道しなかったので、 僕らは長いあいだ、世の中に起きていることの真実を知るには、 数少ないドキュメンタリー作家の、映画公開に頼る必要がありました。 だからこそ僕はいくつもの映画上映の実行委員会に参加しました…

五人囃子が大騒ぎ!

小泉政権が無茶苦茶な政治を強引に押し進めて、 「改革」という言葉だけがひとり歩きした国政で、 改憲軍備を目指した安倍首相が頓挫したと思ったら、 その後を受けた福田政権も立ち行きませんでした。 これでいよいよ民意を問う総選挙かと思ったら、 少しは…

秋の自然農畑

先週末は「富山自然農学びの場」実習の日だったので、 この前後にかけて、秋の農作業を総点検しました。 と言っても、田んぼは今月末から稲刈りになりそうなので、 それまでにハサ立てをしようと決めただけなのですが、 畑の方は、冬になる前の作付けを決め…

満月の夜に

今年の中秋名月は例年になく早くて、 旧暦で言えば昨夜だったらしいのですが、 月齢では今夜が満月だとか・・・ 誘われて外へ出てみると、 まあ雲もない夜空にポッカリと! あまりに明るくて星なんか見えないから、 一人で寂しそうでもありますが・・・ いろ…

体調不良

昨日は睡眠不足のまま、弁当も持たずに朝から自然農の学びの場へ出掛け、 午前中は田畑の状態を見て、秋の農作業のあれこれ話を聞きました。 昼には石黒さんが持ってきたトウモロコシを1本、いただいて食べて、 そのまま高岡の生涯学習センターへ行って、池…

「ミリキタニの猫」

昨日の9月11日に、ぴ~すフィルムネットの試写会で、 まったくの偶然ですが、「ミリキタニの猫」を取り上げました。 何が偶然かというと、この映画は2001年の911事件を契機に、 一人の女性映像作家とミリキタニの間に様々な繋がりが生まれ、 そこ…

亡者の国

昨日たまたま、NHKの「その時歴史は動いた」をみたら、 日本の終戦から敗戦へ至る18日間が、検証されていました。 ちょうどその時間帯、他の局では自民党総裁選の立候補者が並び、 政府が作った膨大な借金返済に、消費税を上げる話をしています。 どち…

晩稲の開花

久しぶりに雨の心配がなくなった、快晴の一日、 すっかり秋景色の田畑へ行って、ゆるゆる農作業です。 周辺の農家は、これから収穫の最盛期でしょうか。 僕のコシヒカリも、だいぶ稲穂が垂れてきて、 あと2週間もすれば、収穫ができると思われます。 この時…

大豆と雑穀を楽しむ講座・案内

11月から2月にかけての、冬の農閑期に、 南砺市の市民講座「なんと市民学遊塾」を利用して、 「大豆と雑穀を身近に楽しむ!!」講座を開きます。 これは自然農など、生活を自分たちの手に戻すことで、 人生の豊かさを味わいなおそう!とする試みの一環で…

イラク派兵違憲判決報告会 in 高岡

今年2008年4月17日に、名古屋高裁民事3部において、 イラク派遣の航空自衛隊が多国籍軍の武装兵員を空輸していると認め、 これは憲法9条1項に違反する、と明確に違憲判断を出しました。 この判決のニュースを聞いて、平和を希求する多くの人が喜び…

和食薬膳

先日のことですが、県民カレッジの高岡版教養講座で、 「料亭川柳」調理長の大島政文さんによる、和食薬膳のお話がありました。 僕は自然農を始めてから、食はかならずしも栄養分ではないこと、 命を育むのは、食べ物の成分より命のチカラそのものだと感じ始…

大人がお手本!

昨日の記事の続きですが、夜遅くまで話をしていて、 寝たのが夜中の1時過ぎになり、起きたのは8時過ぎでした。 朝から久しぶりに、気持ちよく太陽が出ていたので、 朝食を済ませたあとは、外へ出て野良仕事です。 と言っても今日は、広い畑の土手草の整理…

ランプの燈火で♪

夏の終わりに仲間3人で、自然農リーダー石黒さん宅を訪問しました。 富山市八尾の、山間の集落のさらに奥に住んでいる石黒さん一家には、 今でも電気や電話や上下水道は通じていませんし、ガスも使っていません。 使おうと思えば使えるそうですが、必要だと…

「20世紀少年」

このところ日本の映画界の話題と言えば、 「崖の上のポニョ」と「おくりびと」が中心です。 両方ともいい映画だと思うのですが、その他に、 良いのか悪いのかわからないけど気になる映画として、 「20世紀少年」を、誘惑に駆られて見てきました。 この原作…

民意不在の政治

去年の9月に続いて、昨夜また首相が辞任してしまいました。 8月に内閣を改造してみたものの、何一つ思うように決まらないで、 もう自分の力では政治運営が出来ないから、新しい人に託すのだとか。 国会が始まってからでは、政治空白が出来て国民に迷惑がか…

北陸観音霊場巡り

東京の兄が、旧盆をずらした墓参りに来ていて、 ついでにどこか、行きたいところがあるのかと聞いたら、 県内の観音霊場を回ってみたい!と言います。 どうやら北陸三県で三十三箇所の観音霊場があって、 富山県の呉西地区にも、六箇所あるらしいのです。 一…