#選挙

信用できるのか?

上の図は毎日新聞の記事から、引用させていただきました。 森友・加計問題に関しては、その後も詳しい話を聞いていませんし、 彼の政治手法には、何か期待したいような政治理念が見えません。 そうかと言って、対抗馬だったはずの小池さんも何を目指している…

風雲急な政界と選挙

衆議院の選挙というのは、いつの選挙も政権選挙で、 この選挙で勝ったところが、首相を指名して政権を取る。 したがって政権交代の場合も、選挙があるわけで、 選挙で勝つことが、政権を目指す人の使命と言えます。 その意味では、アベノ独裁に対して小池新…

ミドリ米・野毛赤米・香り米

いよいよ一番遅いミドリ米も花が咲いて、すべての稲花が咲きました。 開花が早かった早稲黒米や、細赤米、箱苗のコシヒカリなどは、 もうまもなく稲刈りの時期となり、重く稲穂の頭を垂れています。 台風18号は、九州や四国で深刻な被害をもたらして北上し…

選挙に出るなら百万円?

前回の南砺市市議会選挙立候補者 僕は現在、南砺市選挙管理委員会から選任されて、 富山県知事選挙における、期日前投票管理者をしています。 これは10年ほど前に、立会人公募に応募して以来、 立会人を続ける内に依頼されて、引き受けるようになりました…

参議院比例代表

今年の参議院比例代表には、10の政党が立候補しています。 非拘束名簿式という、一般にはわかりにくい方法で選ぶのですが、 投票する側は、名前でも政党でもかまわないことになっている。 簡単に言えば上記の図のように、名簿の名前の中から、 得票数の多…

選挙で選択できない脱原発

原発に対する賛否では、6割近い人が脱原発を支持するのに、 こうした国の政策を判断する、国政選挙の現状を見ると、 原発を押し進めている政府自民党が、圧倒的に支持される。 これはどうしたものかと思うけど、国政は原発ばかりではなく、 沖縄の米軍基地…

選挙制度を考える

日本の国会議員選挙は、以前は日本独特の中選挙区制でしたが、 平成6年に細川首相と、当時は野党になっていた自民党の河野総裁の、 トップ会談によって、以後は小選挙区制へと移行していきました。 これが良かったことか悪かったことか、様々な議論はある…

現状を変えたいなら・・・

第47回衆議院議員総選挙が、12月2日に公示され、 時代を象徴するように、1票の重みにも格差を付けたまま、 14日の投票日を目指して、選挙戦が始まりました。 すでに3日からは、期日前投票も始まっていますから、 選挙戦は始まっているのですが、今…

敦賀原発で活断層が確定?

長いあいだ、活断層があるかないかでもめている、 福井の原発銀座ですが、原子力規制委員会は19日の会合で、 「将来活動する可能性のある断層(活断層)」がある、 との評価書案を決定した、と報じられています。 これは敦賀原発の敷地内で、以前から言わ…

沖縄県知事選挙

まるで茶番に終わった、福島県知事選挙と違って、 沖縄県知事選挙では、争点が明確に争われています。 有力立候補者は4人ですが、事実上は現職の仲井真知事と、 前那覇市長の翁長雄志さんの、一騎打ちになりそうです。 その上で、喜納昌吉候補は翁長候補の…

沖縄統一地方選挙

今年は11月16日に予定されている、県知事選挙を前に、 今月9月7日には、名護市、那覇市を含む29市町村議会において、 投票が予定されている、沖縄統一地方選挙が迫ってきています。 今年は特に、辺野古の新基地建設を睨んだボーリング調査が始まっ…

辺野古で新たな局面

日本中の新聞テレビが、お盆の帰省ニュースで賑わう中、 沖縄辺野古の海では、静かに新たな局面が始まっています。 まさに一般住民がお盆のために、忙しくなっているこの時期に、 海上保安庁の巡視船まで配備して、埋め立て海域を示す、 フロートの設置作業…

子どもにも投票権を!

先日参加した、「子ども・子育て会議」において、 新しい子育て支援事業計画について、説明がありました。 国の指針に沿って、“認定こども園”が創設されたと共に、 今までの保育園も幼稚園も、教育の質の向上を掲げて、 結局何だか同じような内容で、ただ認…

命を掛けた戦い!

桜井勝延 南相馬市長 アベノ独裁は、今は人気があるのを背景にして、 着々と戦争への準備、格差確定への準備を進めています。 そんな命を軽んじる政治に対し、東京都知事選挙では、 地方から国政を変える、新しい時代の戦いが始まっています。 やや年老いた…

お勧め演説

明日が総選挙ですね。 富山では何も新しいことは起きそうにないですが、 東京では、新しい風が吹き始めています。 今はまだ小さな風でも、この新しい風こそ、 日本の未来を切り開いてくれる、と思っています。 反原発こそ、最も象徴的な課題ですが、 そこに…

政党別に政策を比較すれば・・・

今回の選挙は、12の政党が乱立しており、 それぞれの党が、どんな政策を掲げているのか、 とてもわかりにくくて、選択に困ります。 と言っても、いつかの小泉解散選挙のように、 郵政民営化だけを選ぶと、ひどい目に遭ってしまう。 そこで最低限、各党の…

もしも平和を望むなら・・・

もしもあなたが、将来に平和を望むなら、 今度の選挙を、軽く見てはいけません。 自衛隊を軍隊にして、戦争準備をさせたくないなら、 今度の選挙では、自民党や維新の会に投票してはいけない。 なぜなら彼らは、平和憲法を変えようとしているからです。 自…

第3勢力の行方

衆議院が解散されて、日本は選挙モードですが、 果たして選択肢は、どうなっているのでしょうか? 政権党であった民主党は、ほとんど空中分解ですし、 二大政党制を目指した自民党も、憲法改正を唱え、 なにやら右翼化して、危なっかしくなっている上に、 …

議員にしたい人

来月の南砺市議会議員選挙に向けて、事実上の前哨戦が始まっています。 以前にも書いた通り、今回は選挙制度が変わって1つの大選挙区になりますから、 過去の得票数がそのままでは、当選できるかどうかが怪しくなってしまうようです。 議員定数も減ります…

国政課題と代表選挙

次の内閣総理大臣を決める、民主党の代表選挙が行われます。 すでに立候補者は出揃ったようですが、支持者の違い以外には、 訴えていることの内容に違いがなく、争点もよく見えません。 与野党合わせて、マスコミと一緒になった菅下ろしの後に、 いったい何…

女性と政治

3月8日の国際女性デーに合わせて、 NPO「Nプロ」が「女性と政治」をテーマに楽集会を開催したので、 僕も「シャキット」の政治参画Pメンバーとして参加しました。 今回はゲストに野入美津恵さんをお迎えして、話をしていただき、 そのあと参加者で、リ…

名古屋トリプル投票結果から

名古屋では6日の日曜日、名古屋市長と愛知県知事を選ぶダブル選挙に、 名古屋市議会解散の是非を問う住民投票が加わる、トリプル投票がありました。 結果は両選挙とも、減税を公約した川村たかしさんと大村秀章さんが勝ち、 さらに減税に抵抗する議会を解…

待たされた1年

昨年の9月に、福田首相が突然の辞任をして以来、 麻生選挙対策内閣が発足したものだと思っていたら、 そのままズルズルと、1年が過ぎてしまいました。 それでも任期切れになる前の、解散総選挙ですから、 いちおうの役目は果たしたことになるのでしょうか…

衆議院選挙・立候補予定者アンケート結果

8月30日の衆議院選挙立候補予定者に対して、 シャッキット富山35の政治参画プロジェクトが、 気になる政策や考え方を、アンケート調査しました。 公開質問状の形で、 「男女平等」「日本国憲法」「財政問題」 「教育」「労働」「環境」などの質問をさせ…

高岡市長立候補者の「高橋正樹」さん

男女平等の視点で、様々な活動を続けている「シャキット富山35」が、 今回は、橘高岡市長の国政転身により、後を受けた市長選挙に立候補される、 高橋正樹さんをお迎えして、政策方針などの考え方を聞く機会を持ちました。 元新潟県副知事と聞いていたので…

次の内閣に期待すること

一週間前に設定したブログ投票への参加者が、100人を超えました。 今年は、自民党がいくら避けようとしても、衆議院選挙のある年なので、 「もうすぐ国政選挙! 次の内閣に、内政で一番期待することは何ですか?」 と題して、人々がこれからの社会にどん…

この素晴らしき世界

お天気情報では、17日朝が今年一番の寒さだったとか。 確かに寒かったけど、しばらく続いた温かさの地熱があって、 久しぶりに降った雪も、被害なんか心配しないで過ごしました。 テレビニュースでは、いかに寒いかを映像表現してましたが、 上の写真でご…

選択肢は何か?

皮肉な話ですが、社会的価値観の転換が始まっている時期に、 厚顔無恥な官僚と支離滅裂な内閣による、的外れな政策が絡んで、 この国では戦後政治始まって以来の、政治への関心が高まっています。 官僚主導型内閣が、はたして本当に民主主義と言えるのかどう…

投票率より政治意識!

日本人の民主政治は、自ら勝ち取ったものではないので、 多くの国民は政治意識が薄く、政治は縁遠いものと思っている。 さらに、優れた政治家は地元へ利益誘導出来る人だと考えるので、 政治信条や政策の是非で投票する人は、残念ながら多くない。 少なくと…

間違った日程?

今月に入って、池田晶子読書会、源氏物語学習会、 自然農学びの場、学遊塾自然農講座、EフェスタWS、 学生ディベート、映画上映会と詰まっていたのに、 さらに県知事選挙の立会人を6日間も引き受けてしまい、 たった二日間しか取れなかった農作業予定日…