2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

李 康錫(イ カンソク)の作品

いなみ国際木彫刻キャンプも、いよいよ明日までとなりました。 このところ毎日雨が降っているので、屋外の木彫刻は大変でしょう。 いくら足場や雨除けテントが用意されてあっても、場所によっては、 もとが斜面の足場に土砂が流れ込んでくるところもありそう…

中津留達雄と佐藤正久

先日NHKの番組で、作家の城山三郎が取り上げられているのを見ました。 僕は戦争物の本を読むのは好きではないので、読んでいませんでしたが、 城山さんの最後の作品となった「指揮官たちの特攻」にあるエピソードで、 玉音放送の後「最後」の特攻隊員とし…

「ボルベール(帰郷)」

ペドロ・アルモドバル監督とベネロペ・クルスの組み合わせは、 以前に「オール・アバウト・マイ・マザー」を見たのですが、 正直言って、この時はかならずしも良い作品だとは思いませんでした。 母親と娘だけに伝わる独特の感覚が、よくわからなかったのです…

「仏教的生き方入門」

どうせ何か説教臭いことが書いてあるのだろう、と思いながら、 まあちょっと読んでおこうか、と軽い気持ちで読み始めました。 これが日本の仏教とは違う、チベットの仏教的生活を書いたもので、 筆者の長田幸康さんもお坊さんではなく、早稲田の理工学部出身…

世界自然・野生生物映像祭

朝から富山市へ出掛け、土日は無料解放されている市職員駐車場に車を止めて、 まずは、フォルツァ総曲輪で、有志により自主上映された「みえない雲」を見に行きました。 この映画は、原発事故のとき住民がどのようなことになるかを扱ったドイツ作品で、 世界…

いなみ国際木彫刻キャンプ’07

今週末は驚くことに、僕の周囲には国際フェスティバルがたくさんある。 「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」「世界演劇祭・利賀フェスティバル2007」 「世界自然・野生生物映像祭」そして「いなみ国際木彫刻キャンプ’07」 音楽、演劇、映像、彫刻、とあら…

失われる珊瑚礁!

今年は6月頃から、石垣島では珊瑚礁の白化現象が顕著になって、 8月になってからはテレビでも、その現状が紹介されるようになりました。 原因は海水温の上昇によるものなので、台風で冷たい水が入らない限り、 来年か再来年には、八重山諸島の珊瑚は全滅す…

久しぶりの雨

7日に沖縄から帰って以来、初めて雨らしい雨が降りました。 今も降り続いているので、これで畑も潤ってくれるでしょう! 日本では異常高温の日々でしたが、NYでは寒波が来ているそうで、 8月だというのに、コートを着て歩いている人も見受けられます。 …

「陸に上がった軍艦」

日本映画界最高齢(95歳)の新藤兼人監督が体験した戦争とは・・・ 「伝えておきたいことがある」として企画された映画は、山本保博監督、 ドキュメンタリー・ドラマ「陸に上がった軍艦」として公開されました。 戦争を扱った映画のほとんどは、英雄がいた…

人恋しさと煩わしさ

和語として書けば「ひとこふしさ」と「わずらふしさ」でしょうか。 人は、産まれて生きる中で、自分以外の他者を必要としてしまう。 「人請ふ視差」と「煩ひ患ふ示唆」の狭間で生きているので、 この距離の取り方が、生き方を決める上で重要な要素になるよう…

久松さんから

NHKの終戦記念日特集番組に関する僕の感想は、 16日の記事に書いておきましたが、この番組には、 フィロソフィアで同席している久松さんが出席されており、 彼から、参加しての感想が寄せられていましたので、 ここに本人の許可を得て転載、紹介させて…

ひめゆり学徒の証言

高岡市中田の父母会が主催した講演会、 「次世代に今、伝えたいこと」に行ってきました。 かの有名な、沖縄ひめゆり学徒の生き残りで、 平和記念資料館の語り部となられた宮城喜久子さんが、 東京での講演会に続いて、高岡にも来てくださったのです。 僕は2…

「美的生活のヒント」

未生流笹岡次期家元の笹岡隆甫さんがお書きになった、 短いエッセイを集めた本で、「美的生活のヒント」。 旅の間に読む本をチェックしていて、この本が目に付きました。 日常の生活から少し離れたところで、普段の自分を見直してみたい。 そう思っていた僕…

盂蘭盆会を過ぎて

今朝の空には雲が広がり、猛暑もちょっと緩んだでしょうか。 子供の頃は如何に晴天の日が続いても、もっと涼しかった記憶がある。 この猛暑の連続は、地球が温暖化してしまったことが原因だけど、 まちづくりが機能性ばかり求めて、コンクリート化したことも…

危険な自衛隊

昨夜のNHK番組「考えてみませんか?憲法9条」を見ていたら、 集団的自衛権の問題で、憲法9条を変えない方がいいとする意見が、 特に有識者の間で多いことがわかり、少し安心しました。 すなわち、今日本国憲法の9条第2項を変えて正式に軍隊を持てば、…

40.2℃の気温

本当はいろいろ書きたいことがあるのですが、 このデスクトップ・パソコンを置いてある場所が二階部屋で、 エアコンなど使っていませんから、暑くて頭が働きません。 したがってネット作業は、午前中しかやっていませんし、 その午前中に用事があって外出し…

五感と五体

地球温暖化が進んで、海水温が2℃ほど上がっているようです。 海水面の上昇も困りますが、連日の猛暑も深刻になるでしょう。 これが人間の仕業に起因していながら、人類に止められないのは、 人々が身の程知らずに、科学技術だけが進んだからでしょうか? そ…

「エンド・オブ・サバービア」

7月7日の東京平和映画祭に参加したときに、 特に気になる映画があったので、DVDを買ってきました。 それがこの「エンド・オブ・サバービア」なんですが、 たまたま石垣島の友人に見せたら、上映会をすることになり、 地元の八重山新聞に、映画の紹介記…

夏草ジャングル

一ヶ月のブランクで、自然農田畑は草だらけ! まずは早めに、田んぼの手入れをしておかないと、 稲穂に花が咲き始めたら、そっとしなければならないので、 毎日少しずつ、田んぼの草カキをしています。 ようやく半分が終わったので、畑の様子を見てみたら、 …

梅の土用干し

一ヶ月間家を空けると、用事がたまっていました。 ○まずは家中の窓を開けて、少しでも風通しを良くする。 ○ガスや電源などの止めてあったものを元に戻す。 ○止めてあった郵便を解除して、その間の郵便物を受け取る。 ○郵便などから、支払いの必要なものをチ…

夏旅の終わり

2007年の夏旅は、7月7日の東京平和映画祭から始まって、 8月5日のフィロソフィアへの参加で終了しました。 まったく同じ旅なんて二度とはないのですが、特に今年は、 しばらく閉じていた平野の宿が再開されたのに合わせて、 何年ぶりかで、平野に長期滞…

夏旅報告(4)

とうとう8月になってしまい、僕の夏旅ももうすぐ終わります。 今日は僕がいつも潜っている海を少し紹介しておきましょう! この写真は、灯台の岡から無人島の周辺を写したものですが、 東側は直接太平洋に面していて、ダイナミックで荒々しいのが特徴です。…