2007-01-01から1年間の記事一覧

ありがとう!

ありがとう。 この世界の存在に感謝します。 ありがとう。 そこに自分が存在することに感謝です。 世界が愛に満ちていることを感じながら、 自分の愚かさを笑えることにも感謝です。 ありがとう、ありがとう。 あまりに無力で、ちっぽけで、 どこにも声が届…

年末の餅つき

自然農仲間3人が1台の車の乗り合わせて、八尾の大玉生へ餅つきの手伝いに行きました。 と言っても僕は、今年は古代米以外の餅米は作らなかったので、自分の餅はつきません。 石黒家の餅つきを手伝って、つきたてのお餅をお腹一杯食べに行くのが目的でした…

2007年

今年も残すところ、三日だけとなりました。 明日は朝から、八尾の大長谷へ餅つきに行く予定です。 そのままお酒を飲んで、泊まってくるつもりなので、 今年を振り返るのも今日が最後と思い、12ヶ月に何があったか、 各月ごとに、印象に強かったものを選ん…

「おカネで世界を変える30の方法」

この20年間で、日本人の価値観は大きく変わりました。 バブルの頃は、まだその変化に気付く人は少なかったのですが、 その後に始まった景気低迷の間に、失ったものに気付くようになる。 いつのまにか日本人は、おカネ以外の価値観を見失うほどに、 おカネ…

言葉にならない

24時を過ぎて、クリスマスが終わり、 また眠れないまま、テレビを見ていたら、 小田和正さんが、ステージで歌っていました。 彼が全局歌うのを見るのは、久しぶりです。 たぶん何かの、特集番組だったのでしょう。 早稲田の学生に、自分が作曲した歌の指導…

神への捧物

神へと捧げる物は、手作りでなければなりません。 自らの五感と五体で作ったものだけが、神に通じる、 それがもっとも身近な、人と神の関係の証だからです。 僕はクリスチャンではありませんが、神の愛は感じる。 そこで今年は、その愛にたいする感謝と喜び…

NNNドキュメント

たまたま真夜中にテレビを見たら、 NNNドキュメントが始まるところでした。 この番組は、いつもすばらしい内容なので、 今夜は何を取り上げるのかと見ていたら、 僕も今はブログ投票などで取り上げている、 薬害訴訟の原告を追ったものでした。 いくら、…

高速交通網整備の謎

先日マスコミ報道で、薬害被害者を全面救済する場合5千億円掛かると聞きました。 そうか、政府は財政改革のために予算がなくて、このおカネが出せないのか! と思っていたら、翌日には石破防衛大臣が、ミサイル打ち上げを得意げに見ながら、 この防衛システ…

有機農業と自然農

昨夜の12月金曜試写会は、有機農業と自然農について考えました。 参加者は僕を含めて7人で、賑やかなおしゃべり会だったですね。 上映した映画は、有機農業を知る映画として「サルー!ハバナ」、 自然農を知る映画として、「福岡正信DVDブック」から、…

「善き人のためのソナタ」

去年のドイツ映画賞(ローラ賞)7部門を独占し、 アカデミー賞で外国語映画賞を受賞した、ドイツ映画の傑作! そう聞いてはいたのですが、たしかに感動的な作品でした。 全編に渡ってスリリングで、目が離せないまま138分が過ぎ、 最後のシーンでは、胸…

「子どもにいちばん教えたいこと」

教育に問題があることは、いろいろと指摘されていますが、 それではどんな教育が、子どもにとって理想の教育かと言えば、 これがなかなか難しいのか、コモンセンスが得られていません。 最近の日本では、ペーパーテストの点数が下がったとか、 大人の言うこ…

運動不足

今年は例年になく運動不足になっています。 春から秋にかけて、農作業がある日はまだいいけど、 以前なら、その合間を縫ってプールで泳いだり、 自転車で1時間以上の遠乗りをしたりしていたのに、 今年はほとんど自転車では出掛けなかったし、 町のプールへ…

新しい人

もう何年も前に、まみあなが忙しくて活気に満ちていた頃、 戦友のように苦楽を共にした女性が、結婚して子供を産みました。 その赤ん坊の顔を見に行って、撮ったのがこの写真です。 なんだかヤンチャで偉そうに、だけど満ち足りて幸せそうです♪ 僕はどうやら…

杉浦ひとみさんと5時間

高岡女性の会連絡会が主催された催し、 「女性とまちづくり地域会議2007~ 政治・女性・しごと」 この基調講演に、杉浦ひとみさんが来られると聞いて、 これはどんなお話をされるのか、聞いてみたくて参加しました。 杉浦ひとみさんは、軍隊を持たない国コス…

来年の企画

今年の春から、誘われてなんとなく参加してしまった、 県民カレッジ「はつらつリーダー育成講座」の講習が終わりました。 これで一息と思ったら、次は三月から、実習が始まります。 その準備で、これからも何かと報告を出さなければなりません。 これはやっ…

ゴボウを掘る

今のところ、僕の自然農畑には、 大根、白菜、白カブ、人参、ゴボウ、 それから時期を過ぎた小松菜が残っています。 天気予報では、明日の夜から雪マークなので、 今日は取れる野菜を確保しに行きました。 人参はおおかた回収して、大根を少し取って、 さて…

武器の市場価格?

たまたま食事の準備をしながら、国会答弁を聞いていたら、 福田首相がビックリするような答弁をしていました。 防衛省の水増し請求の問題を、今後どのように改善するのか? との答弁ではなかったかと思いますが、 「市場価格をよく調べて」とかなんとか答え…

インフルエンザ・ワクチンの正体!

今年もまた、インフルエンザ流行の兆しがあるとかで、 予防接種を勧める声が、あたりまえのように広がっている。 だけどこのインフルエンザ・ワクチンは、有害無益! って、皆さんは知っていましたか? 人間を消費者としか見ない、医薬業界が言うだけなら、 …

南砺市議会・傍聴記

今年に入って、市民の政治参画プロジェクトを企画していながら、 実は自分の住んでいる南砺市では、まったく何もしていません。 一度くらいは、南砺市議会も見ておきたくなって、行ってきました。 南砺市の行政施設は、合併前の庁舎をブント式で使っていまし…

「わたしの声を聞いて」

12年前の1995年に出版された「心のおむむくままに」の続編として、 スザンナ・タマーロの「わたしの声を聞いて」を読むことが出来ました。 この作品の素晴らしさと、前作との見事な調和について思いを巡らせながら、 また一つ、人間をすばらしいものと…

「県議会ネット」開催

市民の「政治参画プロジェクト」による活動の一環として、 先週末に、富山県の県議員と県民による意見交換会を行いました。 僕はその後すぐに東京行きがあって、ブログアップできなかったのですが、 その様子をまとめてみましたので、ここに報告しておきます…

自然農2007感謝会

午前中だけ、高岡で「言の葉」朗読会があったので参加して、 午後は旧まみあな屋敷で、今年の自然農を締めくくる食事会に参加しました。 参加者の一品持ちより+大鍋料理ってことで、食材、料理の持ち寄りです。 僕が持ち込んだのは、食材として自作のサツマ…

石油ストーブ

もう何年も前から、電気がないと動かないファンヒーターに疑問を持っていて、 環境さえ許せば、薪ストーブか暖炉がいいのになあ!なんて思っていたのですが、 いよいよ一台のファンヒーターが不具合になってきて、買い換えを考えました。 コメリで見てみると…

「カルラのリスト」

今回の東京行きで、この機会に見ておきたかった映画が何本かありました。 その一本が、渋谷のアップリンクで上映された「カルラのリスト」でした。 カルラとは、スイスの司法長官を務めた女性で、それまで誰も手を付けなかった、 マフィアの隠し口座を調査し…

フィロソフィア2007

3年前のスタート時には、ソクラテスを取り上げていたフィロソフィアが、 その後はルネッサンスの意味や、ポストモダンの意味の検証に進んで、 今年はそこからさらに、将来に向けて何を大切に考えるかを模索し始めています。 そうした方向性を決めた8月の集…

東京行

ホットドックの格安高速バス「キラキラ号」が、今年の春から、 東京(新宿、東京、横浜)~ 北陸(金沢、高岡、富山)間の運行を始めて、 回数券を利用すれば、東京までの往復が、およそ8400円になりました。 JRだと21,000円、今までの高速バスで…

となみ野の温暖化

砺波地区生涯学習センターが主催する人間探究講座の、 「砺波学~となみ「野」の恵みと災い~」はいつも面白いのですが、 今回は富山地方気象台職員による、砺波平野の気象の話でした。 お話しいただいた職員は、富山県に長いわけではないようで、 砺波平野…

もったいない話

このところ様々な食品関係の偽造が、マスコミの話題になっている。 ○○牛と偽って他の肉が入っていたり、製造日時を改ざんしたり、 とうとう内容表示が重い順に並んでいないとかで、名のある餃子が、 販売を取りやめるという騒ぎにまでなっているけど、なんだ…

白米+七種古代米

22日に紹介した、七種類の古代米ブレンドにつきまして、 玄米でないと食べられないのか?との問い合わせがありました。 僕自身は普段から玄米食なので、あまり気にしていなかったのですが、 たしかに普段白米を食べている人にとっては、玄米は食べにくい?…

「運命におまかせ」

森田健という人の「運命におまかせ」を読みましたが、 正直言って、奇妙な本だなあ!と思いました。 「運命に身をゆだねれば、幸せの方からプロポーズ!」 というキャッチ・コピーはわからないではないのですが、 何をもって幸せとするかが、どうも共感でき…