2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

動き出している!

昨夜はNHKスペシャルで、「日本国憲法 誕生」をやっていました。 不正問題で揺れ動いたNHKですが、基本的にはよくやっていると思います。 地元放送局のKNBも、反戦の意志を暗に明確にしてきているし、 日本中で原発に対する不信感から、脱原発への…

地域雑誌「自由空間」準備会

富山県内呉東方面で、映画の自主上映などをされている、 シネ・ラ・セット21の大島さんから、呼びかけがあって、 地域雑誌「自由空間」を作ろうという話が進んでいます。 記事を書いたり、内容の話し合いをするのは協力出来るので、 そう伝えておいたら、…

みんな繋がっている

明後日4月30日は、高岡ウイングウイングの会議室で、 「きくちゆみさん講演会+プラス」を開催します。 ゆみさんは、知る人ぞ知る日本の代表的な平和活動家ですが、 僕が彼女に信頼を寄せる理由は、単なる平和活動にではなく、 自らの生活を含めた、環境…

「着る女」

~ファッションと女の人生~「着る女」を読んでみました。 著者の筒井ともみさんは、脚本家・作家となっています。 僕はこの人の名前を、まったく知りませんでしたが、 主な脚本作品のリストを見ると、確かに見たものもある。 だけどこの本に興味を持ったの…

草刈る季節

草も生えないなら困るけど、畑に草が生えているからと言って、 何も問題はないように思うけど、周囲はそれを許してくれない。 僕らの田畑は、人里離れた山の中ではない、開発された農村地帯で、 そんな場所を使わせてもらうのだから、合わせることも必要でし…

選択肢を作ろう!

今回の地方選挙で、大きく話題になったものが三つありました。 財政破綻した夕張市の市長選挙と、射殺事件が起きた長崎市の市長選挙、 そしてもう一つが、核廃棄物で揺れた高知県東洋町の町長選挙です。 結果は納得のいくもので、選択肢さえあればよい選択が…

特別講座・「世界の国々」

県民カレッジ高岡地区では、志貴野高校の授業を使って、 高校生と社会人が一緒に学ぶ、特別講座が儲けられています。 去年の後期に「身近な古典」を受講して、おもしろかったので、 今年は一年を通して「世界の国々」を受講することにしました。 今日がその…

奥田瑛二監督作品

去年の秋に見た「長い散歩」がとても良かったので、 奥田瑛二監督に興味を持ち、他の作品も見てみました。 彼の監督デビュー作品公開は、2001年の9月29日、 新人・小沢まゆ主演による「少女」というものでした。 これってNY911事件から間もなく…

神の使徒

お金経済と利権にまみれて、久しく民心から離れてしまった宗教。 人間の魂の救済と言った、本来の役割を取りもどそうとする動きもあって、 僕も何度か参加させていただいた「公共平和フィロソフィア」では、 公共的霊性(スピリチュアリティー)を平和活動の…

最近のニュースから

先日の能登地震で、建物の一部が破損した志賀原発ですが、 ~ 揺れの強さ(加速度)が、一部で原発の設計時に想定した最大地震 「設計用限界地震」を2倍近く上回っていた ~と発表されました。 それでも北陸電力では、「耐震設計に問題はなかった」としてお…

明日からチューリップ・フェア

砺波と言えばチューリップ、と連想されるほど有名になりました。 そのチューリップ・フェアが明日から始まるようでして、 開場となる公園付近では、道案内や交通規制の看板が目に付きます。 僕が富山に来た8年前には、もう少しオープンな感じがあって、 フ…

暴力と自由

昨夜、長崎市長が銃弾に倒れて死亡しました。 バージニア工科大学では銃乱射で32人が射殺された。 こうした事件は、マスコミで大きく取り扱われて、 有無を言わさない銃社会の暴力が批判される。 暴力とは、人に対して強制的に痛みを与えることであり、 武…

夏のバーゲン・チケット

今日は、JALバーゲン・チケット(7月3日~9日分)の、 JMB会員先行予約サービス開始日でした。 7月9日を過ぎると、8月末まで次のバーゲンがないので、 沖縄行きは、この先行予約で押さえることにしました。 今年は平野に泊まれることもあって、…

「京都のお酢屋のお酢レシピ」

酢の物が好きなので、なんとなく読んでみたくなった、 「京都のお酢屋のお酢レシピ」ですが、書いているのは、 実際に京都にあるお酢屋「飯尾醸造」四代目の奥さんと娘さん。 さすがに老舗の母娘は、お酢の甘いも辛いもよくご存知です。 しかも、単なるお酢…

朝夕の体調不良

このところ毎日外出しているけど、 夕方には妙に具合が悪くて、翌朝も回復しない。 春先が苦手なのは、いつものことだとしても、 この4月には、倒れ込むように帰宅したことも何度かある。 まるで地球の自然がそうであるように、 すでに回復不可能な何かを背…

再び「エンデの遺言」へ!

もう明日のイベントですが、案内しておきます。 できれば自分でこんな企画を実現したかった! と思わずにはいられない、すんばらしい催しがあります。 場所は東京の町田市なので、僕は参加できませんが、 参加できる人は、是非とも駆け付けて参加してくださ…

107+1~天国はつくるもの~

てんつくマンの映画「107+1~天国はつくるもの~」 上映会と、てんつくマンのお話があるというので、 福野のヘリオスへ手伝いに行ってきました。 イベントは6時からってことで、3時に行って、 物販の準備や展示物の準備をしている間に5時になり、 来…

温家宝さんの演説

日本の国会で、中国の温家宝首相が演説しているのを、 NHKのテレビが中継していたので全部見ました。 さすがに論旨は、全体がよくまとまっていてわかりやすい。 日中のなが~い歴史における関係の話から始まって、 僕の聞き違いでなければ、阿倍仲麻呂と…

苗床作り

今年も稲作の苗作りが近づいて、苗床作りをしてきました。 僕らの苗は、田んぼの中に苗床を作り、種を撒いて育てます。 この田んぼでの自然農の稲作りは、今年で5年目になりますが、 それまで長い間、農薬付けの田んぼだった場所なので、 今現在土が生きて…

「Soft Water 軟水のお風呂で赤ちゃんのお肌に」

上関久美子さんがお書きになって、径書房から出ている、 「Soft Water 軟水のお風呂で赤ちゃんのお肌に」という本ですが、 読んでいると、思い当たることがたくさんあって驚きました。 まずこの水の硬水軟水について、聞いたことはあったのですが、 それがど…

石垣島の自然

昨夜の「素敵な宇宙船地球号」で、 八重山農高エコリサーチ部の活動を取り上げていました。 石垣島の生態系を把握し、環境を守る事が主な活動だとか。 建設するしないで、もう何十年も騒がれてきた新空港が、 ついに着工されることになって、その影響が懸念…

親孝行プロジェクト

久しぶりに新鮮なバラエティ番組を見ました。 格闘家の吉田秀彦、お笑いタレントの品川祐、 女優の三原じゅん子の三人が、それぞれ一泊二日、 普段は疎遠の自分の親に親孝行をする企画です。 たぶん誰にとっても、親孝行ってなんだか恥ずかしい。 だけど心の…

「下流志向」

フランス現代思想が専門で、神戸女学院大学教授の内田樹さんの著書、 「下流志向」を、友人の薦めもあって読んでみました。 この副題がたくさんあって、「学ばない子どもたち、働かない若者たち」 「リスク社会に生みだされる大量の弱者たち」「自分探しの果…

さ く ら

久しぶりに温泉に入ろう!と思って「ゆ~楽」を目指したら、 途中で土砂崩れがあったらしく、156号線は通行止めでした。 引き返すついでに、庄川縁の水記念公園に回ったら、桜が満開! でも気温は低くて寒そうだから、少し見てすぐに引き返し、 そのまま…

逸枝と憲三の一体化

世の中に、命懸けの恋をする人は多いけど、 生涯を掛けた恋をする人は、なかなかいません。 そんなことを考えさせられたのが、この二人、 高群逸枝と橋本憲三の、二人で一つの人生でした。 僕が高群逸枝の存在を知ったのは最近のことで、 日本の明治時代とは…

【市民活動・入門講座】

この数年は、自然農、まみあな、ぴ~すフィルム、 ガイアシンフォニー、シャキット、憲法懇談会など、 砺波市、高岡市で様々な活動に参加しているのですが、 自分が住んでいる地域とはうまく結びつきません。 せっかく合併で大きくなった自治体に、住民主体…

新しい季節に

日本では公官庁や学校が4月新年度なので、 ほとんどの会社や各種団体までが、この季節にリニューアルします。 なんとなく世の中全体がうきうきしていて、きらいではない季節。 僕が住む北陸では、農作業もこの頃に本格化するので、 春はいかにも、フレッシ…

最後に「ちんどん」を聴いて

六ヶ月間、KNB放送の番組モニターをやりました。 去年の9月にモニター募集があったとき、 今のマスコミには本当にジャーナリスト精神がないのかどうか、 富山県内でもっとも力のあるKNBのモニターをやれば、 少しは何かがわかるだろうと思って応募し…