#その他美容と健康

タカキビを脱穀

(タカキビの穂と実) 外は雪なので、って言うか寒いので、 この季節は屋内で、雑穀などの作業です。 今日は収穫済みのタカキビを、脱穀しましたが、 たいした量ではないし、脱穀機を使うと面倒なので、 手で梳くようにして、少しずつ脱穀しました。 脱穀の…

中江の霊水

日々使う水は基本的に水道水ですが、料理やお茶に使う水は、 なるべく湧き水を汲み、貯水タンクに溜めて使っています。 そうでなければ気が済まない、と言うほどではないのですが、 南砺市には何カ所も、美味しい湧き水があるのですから、 これを使わない手…

新しいメガネ♪

以前のメガネは、20年ほど前に買ったもので、 とても気に入っていたために、使い続けていました。 途中でレンズを交換したり、フレームの修理をしたりして、 大切に使っていたのですが、さすがに傷みが激しくて、 そろそろ買い換えようと思い、物色してい…

岡本よりたかさん講演会

僕らが直接参加している、「富山自然農を学ぶ会」の他にも、 富山県内には、自然農や自然栽培を研究しているグループがあります。 そんなグループの一つ、「氷見有機の里づくり協議会」の人たちが、 岡本よりたかさんをお迎えして、講演会を企画開催されま…

母乳で育った子

今年は新年から温泉三昧で、昨日の「湯~楽」を合わせると、 すでに9つの温泉に、入浴してきたことになります。 それぞれ違う趣があって、比べることは難しいのですが、 お湯の神秘性では湯川温泉龍王閣、浴場の魅力では山代温泉古総湯、 眺めの良さでは湯…

予防接種はしたくない?

姫が生後6ヶ月を過ぎて、6ヶ月検診を受けました。 体重は 7,470g、身長は 65.3㎝、 胸囲が 42.7㎝で、頭囲が 43.7㎝とあって、 栄養状態も良く、カウプ指数も17.5で平均的でした。 多少太り気味ではないかと心配したのも、問題なくて、 …

夜は大騒ぎ

昨夜は4月のえんかふぇで、久しぶりに夫婦で、 姫も連れて行ったのですが、大失敗でした。 今のところ姫は、少しずつ遠出をしているのですが、 こちらの方は問題なく、うまく行っている感じがします。 あまりにうまく行っているので、つい調子に乗って、 …

カタカムナ・富山シンポジウム

一ヶ月ほど前に、古い友人から電話がありました。 楢崎皐月の「静電三法」である“植物波農法”や“物質変性法” “人体波健康法”、あるいはカタカムナやイヤシロチに関心はないか? 少しでも関心があれば、4月1日にシンポジウムを開くので、 その手伝いに来て…

濡れる濡れないの話し

「ノルウェーの森」での男女関係を、シンプルに見ると、 現代社会が少子化する様子が、少し見えてくる気がしました。 キズキは幼友達の直子と、そのまま恋人関係になりながら、 直子が濡れなかったことで、セックスが出来ないままでいた。 それが直接原因で…

「命を活かす!自然農の味わい」講座・案内

南砺市の市民学遊塾を利用して、今年も自然農の講座をやります。 今回は特に、年間を通した生活サイクルの中で味わってみたいので、 冬期にやった「雑穀料理と豆腐・味噌作り」の雑穀と大豆を自分で作る! と言うことで、サンタの森(栃原自然学校)での実作…

体調不良

昨日は睡眠不足のまま、弁当も持たずに朝から自然農の学びの場へ出掛け、 午前中は田畑の状態を見て、秋の農作業のあれこれ話を聞きました。 昼には石黒さんが持ってきたトウモロコシを1本、いただいて食べて、 そのまま高岡の生涯学習センターへ行って、池…

元気な大豆たち

大豆畑があるサンタの森(栃平自然学校)は、山の中にあって、 そこへ行く国道156号線は、先日の豪雨で土砂崩れがありました。 そのため一部通行止めと聞いていたので、心配していましたが、 サンタの森までは、何処も被害が無くていつも通りに行けました…

歯石がいっぱい!

夏に虫歯の詰め物が取れたので、これを機に歯医者通いを始めました。 治療が終わって、歯石などのメンテナンスをすることになったのですが、 今日は歯石取りをやってみて、新しい技術にちょっと驚いています。 以前歯医者に通ったのは、9年前のまだ東京の多…