タカキビを脱穀

イメージ 1
(タカキビの穂と実)

外は雪なので、って言うか寒いので、
この季節は屋内で、雑穀などの作業です。
今日は収穫済みのタカキビを、脱穀しましたが、
たいした量ではないし、脱穀機を使うと面倒なので、
手で梳くようにして、少しずつ脱穀しました。

脱穀の後は、籾摺り機に掛けてカラを取り、
それで一応食べられる状態で、料理に使います。
タカキビはどちらかと言えば、肉の代用品で、
挽肉のような感覚で、使われることが多いようです。
食べ応えもあるし、お腹も膨れる感じで、
満腹感もあるから、メイン料理に使えます。

今年の雑穀としては、この他にアマランサス、
モチキビ、モチアワ、エゴマなどを収穫しており、
おおむね籾摺り機に掛ければ、食べられます。
ただしカラが取り切れずに、固いようなら、
精米機に掛けてみるのも、一つの手だと思います。

市販されているものは、さらに洗ったり、
乾燥させたりして、商品に仕上げていますが、
家庭で使う場合は、そこまでしなくても大丈夫。
特に僕の場合は、収穫過程で土の上には置かないので、
砂や土が混ざることもなく、洗う必要がありません。
カラが残るときは、唐箕かふるいを使います。

エゴマは最近になって、人気が出てきましたから、
いろんな使い道が、紹介されていますね。
アマランサスは、まだ食べる人は少ないですが、
タンパク質や脂質や、食物繊維の宝庫ですし、
食感も良いので、これから人気が出るでしょう。

モチキビは食べやすく、独特のふんわり感があって、
これからどんな食べ方が良いか、考えたいところ。
僕個人としては、モチアワの味わいが好きで、
ジャガイモ料理によく合うし、身体が温まります。
最近は雑穀を使った、様々な料理も紹介されているので、
ネットでチェックすれば、たくさん出てきます。