残念な原発推進

イメージ 1

たまたま出掛けに、食事をしながらテレビを見ていたら、
鳩山首相が国会答弁で、原発は推進すると答えていました。
福島さんは何と答えたのか、聞けませんでしたが、
首相が推進するというものを、否定も出来ないでしょう。
それにしても、多くの点で期待する民主党政権だけに、
核燃料リサイクルまで踏み込んで推進するエネルギー政策は、
将来に大きな懸念材料となる可能性が高いので、残念です。

現在市民活動をする人たちの中で、大きな懸案の一つに、
反対する住民を無視した、上関原発の建設問題があります。
これは鎌仲監督の「ぶんぶん通信」にも明らかですが、
行政府は公益を盾に、住民の強い反対を押して原発を推進する。
ダムの場合には、ダムではない治水や地元の繁栄を薦めながら、
将来の社会にまで危険と不安をもたらす、原発に対して、
発電時にCO2を出さないから推進するのではたまりません。

つい昨日も、上関原発の予定地埋め立て工事に関して、
電力会社は反対住民をだまし討ちするような、ブイの設置をし、
予定通りに工事を進める手だてを、確実に進めています。
民主党は住民目線と言いながら、これでは企業目線でしょう。
しかし困ったことに、この原発推進を反対しているのは、
政党としては与党になってしまった社民党なのです。
福島さんは、その存在感をどこまで出せるでしょうか?

実のところ、沖縄の基地問題に関しては、相手があるので、
そう簡単に行かないことは、誰でもすぐにわかることですが、
原発に関しては、政府の方針次第で止められるのです。
すぐに全廃は無理でも、段階的縮小くらいは出来るはずで、
核燃リサイクルに回すおカネがあれば、グリーンエネルギーに、
鳩山さんお得意の、何を優先するかで進められるはずなのです。
結局は、住民の気持ちよりも経済が優先するのでしょうか。

今のところ、自民党原発推進なので、誰も反対しないなら、
いつか大事故か大事件が起きるまで、原発は増え続けるでしょう。
この狭い国土に、何処か一つの原発が大事故を起こせば、
日本は経済ばかりか、衣食住の文化に至るまで大打撃を受ける。
軍事大国を目指して、大量の被爆者を出したこの国は、
次は経済拡大のために、大量の被曝者を出すまで突き進むのか?
そんな事にならない、安心・安全な社会建設は出来ないのか。

ここで、自民党の総裁候補にも立候補した河野太郎さんは、
核燃リサイクルは止めるべきだとする考えを持っている。
この明確な対立軸を表に出すことが出来れば、何かが変わるか?
だけど自民党が反原発に態度を変えることはあり得ないので、
この先も当分は、住民を無視した、懐柔策による推進は進みます。
そして10年後に、日本人は環境汚染の温暖化ばかりでなく、
この狭い国土で、放射能汚染からも逃れられなくなるかも知れない。

そうでない安心・安全な社会づくりに向けて、
破滅的な経済繁栄ではない、新たな方向性を持ちたい!
循環共生型、自給自立型社会を目指すのは、
それ以外には、どんな選択肢もないからなのです。