秋晴れ天晴れ!農作業♪

イメージ 1

イメージ 2

当たらない週間天気予報は、今回は嬉しい方へ外れて、
このところ気持ちのいい秋晴れが、続いてくれています。
ちょうど用事のある日だけが雨で、僕に都合が良かっただけ?

それでも朝晩は冷え込むようになってきて、日暮れも早く、
夕方は5時を過ぎると、またたくまに暗くなってきますから、
午前10時半~午後4時半の6時間くらいが、作業用の時間です。
5時頃に家路につくと、帰り道で見える夕焼けも素敵です♪

今は収穫の季節ですから、稲刈りを中心にスケジュールして、
刈り終えた田んぼにはシートを敷き、豆の収穫などしています。
豆は大豆の他に、小豆、黒豆、青豆、鞍掛豆の5種類を作っていて、
なかでも僕は、小豆を入れて炊いた玄米ご飯が大好きなので、
小豆は大豆と同じように、比較的たくさん作るようにしています。

だけどこの小豆の実は、一斉ではなく少しずつ実ってきて、
放っておくとすぐに虫に食われてしまうので、収穫は大変です。
この時期は数日に一度、小豆の畑で虫と競争の収穫になるのです。
それでさえ2~3割は虫に食われてしまい、僕はその残りを取ると、
今度はしっかり天日干しをして、見えていない虫とも闘います。
これをしないと、保存の間に虫が繁殖して食べられてしまうのです。

豆を干しながら、昨日は薫り米を刈ってハサ掛けをしておきました。
来週には赤米2種類の稲刈りをして、2週間後にトヨサトと緑米です。
最後の収穫になるトヨサトが、先の台風で倒れた様子は紹介しましたが、
そのあと起きられるように手を貸しておいたら、今では写真の通り、
またしっかりと立ち直って、成長を続けているのが嬉しいですね!
(※手前にあったイセヒカリは、すでに刈り取ってハサ干し中です。)

放っておけば立ち直らなかったかも知れない稲も、こうして再生する。
人間と植物だってこうですから、命ある自然界のものは持ちつ持たれつ、
すべては繋がっていて、自分がどう行動するかが影響すると思うのです。

まして人間同士、誰にも少しは意識する理性だってあるでしょうから、
助け合う気持ちを大切にして、気持ちよく暮らせる社会を作りたい。
これはたぶん、もともと多くの人が望んでいることにもかかわらず、
様々な争いごとが起きるのはどうしてなのか、考えておく必要がある。
人は、知らないことには間違った対応をするけど、知ってさえいれば、
遙かに適切な対応を出来る、優れた能力を持った存在ですからね。

気持ちよくお日様の光を浴びながら、日暮れまで農作業をして、
でもあまり汗も出ませんでしたから、ビールの感じでもありません。
お腹が空いてペコペコだったので、なんとご飯の美味しいことか!
夜は早めに寝床に入って、ぐっすりと熟睡しました。