#レシピ

手作り豆腐(生絞り法)講座

肉や魚を使わない豆と雑穀の料理講座、12月は豆腐作りです。 このところNHKでも、豆腐を取り上げた番組が続いていますが、 番組ではあまりにも簡単そうに纏められていて、実感がわきません。 その点で地元の料理教室では、直接自分で出来るのがいい! …

豆と雑穀の味わい講座・11月

今期2回目の「豆と雑穀の味わい講座」は、 森小百合さんを講師にした、雑穀料理教室Bでした。 事前に欠席者もわかっていたので、その分を希望者に開放し、 今回だけ参加者の皆さんが、子連れの人が多かったので、 小さな子どもたちが元気に遊ぶ、にぎやか…

肉や野菜を使わない・豆と雑穀の味わい講座

今年もいよいよ始まりました。少々長い名前ですが、 名前を聞いただけで、およその内容がわかるものです。 すなわち、「肉や野菜を使わない・豆と雑穀の味わい講座」 その第一回として、今回は石黒文子さんによる「雑穀料理A」。 今年は僕以外全員女性で、…

第3回「雑穀と豆を楽しむ」講座

金曜日から突然の大雪に見舞われて、果たして実行できるのか? そもそも講師を頼んである西井さんが、雪深い山際に在住なので、 家から出てこられない可能性もあるため、前日から心配をしました。 電話の様子では、前日は家族総出で除雪をしたとのことですが…

第2回「雑穀と豆を楽しむ」講座

自然農講座の秋冬シリーズとして、定着してきた料理教室ですが、 今回の講師は、数年前に利賀から八尾大玉生に移住された森小百合さん。 9時に会場へ入られ、1時間下準備をされて、10時からの2時間で、 調理ご飯とデザートを含めると、6品を手際よく、…

「雑穀と豆を楽しむ」講座スタート

秋冬の自然農講座は、今年も雑穀料理教室を開催です。 今日がその第一日目で、講師は八尾大長谷の石黒文子さん。 ある程度の下準備は、前もってしてありましたが、 2時間の講習時間で作ったのは、次の4品です。 【もちきびのナゲット】 ーもちきびの炊き方…

紫蘇仕込み

一週間もしないうちに、梅酢が十分に上がったので、 さっそく赤紫蘇を加える、仕込み作業をしました。 これもイソップ流の、お気楽仕込み法を書いておきます。 赤紫蘇は、一度栽培すれば勝手に翌年も生えてきますが、 適当な時期に揃えて用意するのは、やっ…