ゆげ街道

イメージ 1

温泉をあちこち回って思うのは、温泉街の衰退です。
昔は浴衣姿で温泉街を歩くのが、楽しみの一つでしたが、
今ではそのような姿は、あまり見られなくなりました。
車の出入りが激しくなって、街中でゆっくり出来ないとか、
お店でお金を使う客が減って、成り立たなくなったとか。

そしてホテル自体も、ホテルの中に何でもありにして、
外へ出て行く手間がなく、中でお金を落とさせる。
そうなるとますます温泉街は寂れ、人も来なくなって、
温泉へ行く楽しみが、一つ減らされたような気になります。
その点で山中温泉は、街も新しくきれいになっており、
まだまだ街には人がいて、立ち寄りたい店も並んでいました。

ゆげ街道と呼ばれる、山中温泉の温泉街中心部は、
古くから由緒ある総湯も、リニューアルしてきれいです。
さらに山中座と言う、昔ながらの演劇上映劇場もあり、
小綺麗にしながら、古くからの伝統風情を受け継いでいます。
このあたりの伝統と新しさの融和が、とてもスムーズで、
違和感がなく溶け込んでいるので、落ち着いて楽しめます。

この中心部から600mに渡って、目抜き通りがあり、
ここを「ゆげ街道」と呼ぶのですが、楽しい店が並んでいる。
昔なら“的当て”とか“ストリップ劇場”なんかがあって、
夜の街って感じでしたが、今はまったく違う様相です。
写真左上は、美味しいコロッケが自慢の肉屋さんで、
僕らもこの店に入ってコロッケを買い、休んで食べました。

右上の写真は野菜屋で、地元野菜を売る店ですが、
野菜と果物を使ったジュースに、人気があるようです。
野菜嫌いの姫も、何か野菜ジュースを飲みたいと言うので、
作ってもらうと、「美味しくない」と言いながらも飲みました。
そして右下がその名の通り、お椀を売っている店で、
そのほかに地酒の酒屋とか、覗いてみたい店が並んでいる。

最後は手造りの小物が並んだ店に入り、妻が嵌まってしまい、
30分ほど覗いていたと思ったら、何か買っていました。
姫もお店の子と仲良くなって、遊んでいましたから、
僕はぼんやりと、街の景色を眺めながら待っていました。
昔の温泉街と違って、今はどこも女性がターゲットですから、
僕らはひたすら、女性の買い物を待っているしかない。

手造り小物の店の前には、風車が地面に刺してあって、
姫はなぜかそれが気に入って、しばらく遊んでいたようです。
気がつけば何時間かが過ぎていて、これで今日の予定は終わり、
あとはどこへもよらずに、まっすぐ帰宅するだけでした。
それでも姫は満足そうで、最後は車の中で眠っていました。