草取り終わり

イメージ 1

先月沖縄から帰って、草だらけになっていた田んぼを、
ほぼ一ヶ月掛けて、ようやく一通り草取りを終えました。
5月中に植えたところなどは、草が根付いてしまい、
鎌を使わないと抜けない草が、びっしりと生えていました。
そこは草取り用の小さい鎌で、しっかり除草して、
そのほかの場所は立ち鎌で、ざっと草を刈っていく。

お盆が近づくにつれて、コシヒカリの早く植えたところは、
出穂を始めたのですが、分蘖は去年より少ない。
それも致し方ないかなと思うけど、寺子の田んぼが、
田植え時期が遅かったり、その後の世話ができなかったりで、
ほとんどまともに成長していないのが、どうにも残念です。

去年のできが良かったから、比較すると今年は不作で、
こんな年もあるさ、とあきらめるしかなさそうです。
それでもなんとか、お盆の前には田んぼの草取りを終えて、
周囲の草刈りも、なんとか周辺並みにできたように思う。
他の田畑とあまりにも違えば、やっぱり恥ずかしいからね。

異常気象の所為なのかどうか、今年は田畑の様子も違い、
実はメインの田んぼに、例年ほどの草が生えていなかった。
それが原因ではないでしょうが、来年の農作業を考える上で、
蓮華の緑肥なども含め、何を手を打つか考えます。
しばらく異常な暑さが続いたので、身体の夏バテもあり、
今はとりあえず、心身をゆっくりと休ませたいところ。

なんとか草刈りを終えた田んぼは、分蘖が少ない分、
今年は妙に寂しい感じもしますが、それでも実りは来る。
それまでもうしばらく、水路や行間の手入れをして、
これから少しでも稲が元気で、実りが増えるように頑張る。
でもその前に、お盆の三日間くらいは休みたい。