#倫理学

大好き!

羊の目(@odorukodomo8910)さんが、Twitterで公開している、 ある漫画が人気になって、「ねとらぼ」に紹介されていました。 一人でお留守番している女の子に、プレゼントだけを与えて、 忙しく去っていく母親と、置き去りにされた女の子を描き、 子どもが「…

裁判官がツイートすれば?

東京高裁の岡口基一裁判官が、最高裁の大法廷「分限裁判」において、 裁判に掛けられるという、前代未聞の事態が進んでいることを知りました。 分限裁判とは、裁判官の罷免や懲戒に関して行われる裁判ですが、 今回の裁判では、岡口裁判官のツイートが問題に…

生きづらさを感じている君へ。

毎年夏休みの終わる、この時期は、 子どもの自殺が増える、悲しい季節です。 そうした状況を知った上で、近年では、 生きづらくなった、子どもたちへの、 応援メッセージも、増えているようです。 今日はそんなメッセージの中から、この一つ、 サヘル・ロー…

嘘八百で適材適所になった国税庁長官!

公務員とは何か、官僚とは何かを知る上で、 今回の国税庁長官になった、佐川宣寿氏の昇格は、 前川喜平氏の更迭と、見事な対比を見せてくれます。 嘘でも権力者に有利な発言をすれば、昇格できて、 真実でも権力者に不利な発言をすれば、更迭される。 真実を…

合意のない性交渉は強姦じゃないの?

(スウェーデンでの報道) 昨年の国際社会では、女性に対するセクハラが糾弾され、 "metoo"のハッシュタグが、一躍有名になりました。 日本でも多少の反応はありましたが、まだまだ鈍感で、 セクハラどころか強姦さえ、問題を無視される傾向がある。 伊藤詩…

放射性廃棄物と地層処分

原発を止めることなく、動かし続けている政府は、 たまり続ける放射性廃棄物を、どうするつもりなのか? 特に危険な高濃度放射性廃棄物と、TRU廃棄物は、 地層処分をすることになっていますが、場所は決まらない。 それもそのはずで、世界中のどこを見回…

雪かと思えば・・・

高瀬神社へ、初詣に行きましたら、 一角に、そこだけ雪が積もったような。 近づいて見れば、おみくじを縛る、 縄を張った場所で、白い紙がいっぱいです。 よくぞ大勢の人が、おみくじを買って、 ここに縁結びをしていく、と感心しました。 僕も若い頃は、お…

子育てに経済的保証を・・・

経済的な事情で、子どもを持てないとか、 そんな話を聞くと、何かおかしいと感じてしまう。 日本は経済大国と言われながら、子育てする金もないなんて、 それなら政府が、子育ての人に経済的保証をすればいい。 保育所を探し回って、勤めに出るなんて考えな…

肥田舜太郎さんを惜しむ・・・

3月20日に、満100歳でお亡くなりになった肥田舜太郎さんは、 ご自分でも広島で被爆し、世界的にも内部被曝に詳しい貴重な人でした。 彼を最初に知ったのは、鎌仲ひとみさんの映画「ヒバクシャ」で、 イラクのシーンでは出てきませんが、アメリカのロケ…

東電強制起訴で暴かれた真実とは?

福島原発事故を起こした東電(東京電力)が、いかに酷い企業か、 すでに多くの人が知っていることですが、さらに上塗りがありました。 2011年3月11日の大地震と、引き続いた大津波によって、 炉心溶融(メルトダウン)を起こし、大量の放射能をばらま…

公共の場での授乳

公共の場で授乳することの是非が、問われているようです。 僕なんかが子どもの頃には、電車の中でも授乳する人がいて、 ちょっとドキドキしながら見ていたけど、イヤな感じはなかった。 今より大らか時代だったのは確かで、比べようは無いとしても、 赤ん坊…

犯罪だって金次第?

久しぶりに交通違反で検挙され、罰金6000円を支払いました。 比較的交通量の少ない道路で、携帯電話をかけながら走っていたら、 アッと思ったときは遅く、パトカーの警官と目が合ったのです。 左側の家影に停めて、携帯電話違反者に網をかけていたのでし…

ジェンダーからDVを考える

NPO「Nプロ」(ひと・みち・まち)主催の「DVの無い社会を目指して2016」 日本でもジェンダーが問題視されるようになって、久しいですが、 必ずしも良い変化は生まれておらず、もどかしい面が多くあります。 僕なんかはジェンダーなんか、あまり関係な…

ポリアモリー

ふたりの男性を同時に愛する女性を、ポリアモリーと言うそうです。 ギリシャ語の「複数」(poly)と、ラテン語の「愛」(amor)を組み合わせ、 1990年代にできた造語だそうですが、こんなことは昔からありました。 そもそも男と女の関係に、正常と異常が…

水面下にある問題

今期2回目の、男女共同参画推進審議会に参加しました。 南砺市で2007年に策定された、男女共同参画推進プランが終わり、 これから次の10年に向けて、第2次プランを作成するための審議会です。 審議会メンバーは16人ですが、今回の参加者は10人ほ…

「日本人はもうセックスしなくなるのかもしれない」

文化現象の著述家である、湯山玲子さんと、 アダルトビデオ監督の、二村ヒトシさんの共著で、 幻冬舎から出された、興味深い本を読みました。 「日本人はもうセックスをしなくなるのかもしれない」 そのものずばりの題名ですが、とても関心のある内容です。 …

吉岡さんとカフェ

昨日いのくち椿館で、「ザ・トゥルー・コスト」の上映会を開き、 その昼の部が終わった後で、吉岡さんとフェアトレード・カフェを行いました。 吉岡さんはラオスと日本を行き来して、pray to nam~水の祈り~を立ち上げ、 ラオスの伝統的な織物を日本に紹介…

ホセ・ムヒカ前大統領

3月で拘束仕事を終わり、4月1日から自由の身になりました。 さっそくブログも毎日・・・、と思ったのですがそうは行きません。 一年間に渡って、なかなかブログを掛けない毎日を続けたので、 多少の時間があっても、ブログを書くだけの落ちついた時間に…

寺と病院

現代の人々は、お寺は死人のためにあって、 病院は生きる人のためにある、と思っているようです。 だけど先日会った人は、死にたければ病院へ、 生きたいなら、お寺へ行った方がいいと言います。 僕は病院は嫌いですが、そこまでは言えないと思いながら、 …

やりきれない事件

先日川崎市の多摩川河川敷で起きた、中学1年生上村遼太さん殺人事件は、 すでに容疑者も捕まっており、事件の詳細を調べる段階に入っているようです。 様々な当事者のコメントが出て、ネットの記事も賑やかになっていますが、 今回の事件の様子は、僕なん…

明日は、ひな祭り

最近街を歩けば、いろんな所でひな壇を見かけます。 明日はひな祭りですから、季節柄でもあるでしょうが、 ここ南砺市でも、先日訪れた高山市や下呂市でも、 ともかくいろんな雛飾りが、これ見よがしに並んでいる。 我が家には、孝明さんに彫ってもらった内…

確定申告

毎年2月の市公報には、確定申告の相談日が案内されます。 町内ごとに近い場所を決めて、2月10日から一ヶ月間に渡り、 指定された日にそこへ行くと、確定申告一切が簡単に終わるのです。 サラリーマンの時は、会社が自動的に税金の還付などやってくれた…

不思議な国と国民

今年のノーベル平和賞の候補には、面白いハプニングがあって、 一時は「憲法9条を保持する日本国民」が、最有力候補だったようです。 ことの発端は日本の市民団体が、憲法9条を持つ日本国民を推薦したことで、 オスロ国際平和研究所のハルプバイキン所長…

村上春樹を考える

デビューから35年が経って、ベストセラーが続き、 今年はアメリカでベストセラー1位、と言うのですから、 今や村上春樹は、世界で最も売れている作家の一人でしょう。 アジアを含めて、50の言語に翻訳されているようですし、 日本での売れ行きを見ても…

何が子どものためか?

子どもを巡る様々な議論や、やるべきことの数々で、 例えばいくつもの予防接種や、歯へのフッ素塗布など、 やらないと不安になる親は、多いのではないでしょうか? だけど僕は、今までいろいろ調べてきた限りでは、 ほとんどの医学的、あるいは科学的根拠に…

裏で動くプログラム

最近僕のパソコンでは、僕の意に反して、 わけのわからないプログラムが、動いています。 セキュリティ関係のものは、仕方ないとして、 WinZip Registry などは、立ち上げと同時に動き出し、 いくつもエラーを見つけだしては、警告をする。 勝手に動くなら…

原発は要らない!

僕もうっかりしていましたが、先月9月15日をもって、 日本全国で全部の原発が運転を止めてから、丸1年になりました。 最後まで運転を続けていた、福井県の関西電力大飯原発4号機が、 2013年9月15日に停止してから、丸1年が過ぎたと言うことです。 この…

ドキンちゃんとバイキンマン

アンパンマンを見ていると、いつも出てくるキャラクターに、 ジャムおじさんやバタコさんと、バイキンマンにドキンちゃんがいます。 やなせたかしさんの話しでは、アンパンマンだけでは足りなくて、 バイキンマンが登場することで、光と影が映し出されるこ…

小浜島で一泊

今回の旅の後半は、いつものように石垣島でしたが、 この時期にしては珍しく、宿の部屋が混み合っていました。 自炊の食事も混んでいて、それを妻がこなしてくれましたが、 せっかくゆっくりしに来た石垣島で、みんなの食事を作ったり、 姫の相手をし続けで…

僕たち女の子?

なぜか姫は、男の子だと見られます。 最近の女の子の服装とは、違うせいか、 それとも顔立ちが、男の子っぽいからか、 声を掛けてくる人の、十中八九は、 男の子だと思って、声を掛けてきます。 世の中で活躍している、美しい女たちは、 多くの人が、子ども…