#その他経済

有給消化は何のため?

多くの人がご存じの通り、日本人の有給消化率は低く、 旅行サイト・エクスペディアの調査では、最低となっています。 他の諸国とどのくらい違うかは、上のグラフを見ていただければ、 一目瞭然で分かるとおり、支給日数の半分しか取っていない。 その主な理…

やったぜ日産・・・?

日産自動車の、カルロス・ゴーン会長が、 羽田空港へ降り立ったところで、逮捕されました。 西川広人社長の会見によれば、容疑は3点で、 報酬を低く偽って、有価証券報告書に記載した点、 会社の投資資金を、目的を偽って私的支出した点、 会社の経費を、私…

3人で50%?

世界的に見ても、経済格差は増大しているようですが、 アメリカでは上位3人で、アメリカ人総資産の50%を持つ。 上位3人とは、マイクロソフトのビル・ゲイツと、 バークシャー・ハサウェイのウオーレン・バフェット、 そしてアマゾン・ドットコムのジェ…

社会的連帯経済へ向けて!

リーマン・ショックから始まった、世界的な金融危機は、 2010年には欧州に、深刻な問題と危機感をもたらしました。 なかでもポルトガル、ギリシャ、スペイン、アイルランドは深刻で、 若者の半数以上が失業していた、と聞いていたのですが・・・。 その…

日本人は本当に豊かなのか?

自然農はなぜ「問題を起こさない生き方」と言えるのか、 この定義を考えるときに、それ以外の生き方を考えてみます。 するとどうしても欠かせないのが、お金経済の問題と、 人間が幸福に生きるために、必要な物事の検証でしょう。 確かに世界には、「国民幸…

役に立たない富士通Win10パソコンから

WinXPがサポート切れになって、1年以上経った春に、 何不自由していなかったのですが、Win10に替えました。 すると、途中で7や8にしないまま突然10にしたのが、 何かまずかったのか、まったく使い勝手が悪くなりました。 いや単に使いづらい…

人的利益と資本利益

今や世界中で注目されている、フランスの経済学者、 トマ・ピケティが、明日1月29日に初来日の予定です。 すでにNHKでも、彼の「白熱教室」が放送されていますし、 彼の著書である『21世紀の資本』は、学術書にもかかわらず、 日本でもベストセラーと…

マネー資本主義を超えて

十数年前に、「エンデの遺言」によって提唱され、 それでも数年前までは、誰も本気で考えていなかった、 資本主義に対する疑念が、世界に渦巻くようになりました。 僕のブログでは、しばしば言及してきたことですが、 おカネ経済を中心に社会を捉えると、大…

ピケティ理論

資本主義経済とは、格差を広げる仕組みであることは、 多くの人が感じていることですが、証明はされてはいない。 と思っていたら、フランスの経済学者トマ・ピケティさんが、 『21世紀の資本論(Capital in the Twenty-First Century)』 と題する著書の中…

疲れ気味ですが・・・

来年は午年 年末に入ってから、町内会の役員として、 毎週のように、新年度の打合せが入ってきています。 たいしたことはしないのですが、終わるとお酒が回って、 場合によっては、自費で飲みに行くこともあるようです。 僕はそんな場には、参加したくないの…

アスモ創業20周年

南砺市の井波地域、いわゆる旧井波町内に、 唯一残っている、大型商業施設アスモが、 創業20周年となって、イベントがありました。 新車の展示会や、介護用品の展示販売会、 自然派化粧品の、お試しセルフエステ体験、 押花展や、占い&癒しコーナーなど…

夏のスコール

沖縄ではあたりまえのスコールですが、 最近は北陸の夏にも、スコールが多くなりました。 以前はもっと穏やかな気候で、快晴の一日が終わると、 白い雷雲が沸き上がって、やがて涼しい風と共に雨になる。 だけど最近は、昼夜を問わず黒い雨雲が移動してきて…

あきれた東京電力のリーダー

昨日は久しぶりに、今年初めての畑作業をしましたし、 地元の子育てグループによる「ほのぼのマルシェ」もあって、 ブログに書きたいことは、いろいろあったのですが、 東京電力の記者会見が、あまりにいい加減で不誠実なので、 今日はそのことを、どうして…

「石油のありがたさを再認識するEPR初心者向け講座」から

様々なMLに参加していると、メール量が多くて閉口することもありますが、 それぞれ自分にとって大切なMLなので、なかなか減らすことは難しいですね。 今回も大量に流れるML情報の中に、気になる講座の案内がありました。 「石油のありがたさを再認識…

もう一つの「時間泥棒」

忙しくて時間が無くなるだけが、時間泥棒によって生じる貧しさであるなら、 たとえば失業者のような忙しくない人たちは、時間を盗まれていないはずなのに、 豊かな時間を持っているかと言えば、そうではなくなっているように見える。 それは何故なのか? こ…

半額総菜

昨日は昼前に食事をして外出したあと、 ずっと外で用事をして、終わったのが9時過ぎでした。 高岡にいたので、家に帰ると10時になります。 それから食事を作る気にもなれないので、 イオンに寄って、半額総菜を探してみました。 時間が遅いので、種類は少…

保険は誰のために?

なるべくおカネに頼りすぎない生活をしたい! そう思って、定職を辞めてしまった経緯もあって、 今は生活保護よりも少ない支出で暮らしています。 自分が直接使う衣食住のうち、家は親が残したもので、 衣類は年間1~2万円で、どうにでもなりますから、 問…

ノギャルの話題

最近マスコミのニュースは、つまらないものが多いのですが、 このところいくつかの新聞に、珍しく気になる記事がありました。 それは、渋谷ギャル系ファッション・プロデューサーとして、 自ら会社経営をしている藤田志穂さんが、「ノギャル・プロジェクト」…

アフルエンザ(消費病)

社会的認知と対応によって、ある程度抑制できているエイズや、 未知のものなのに膨大な予算で対応する、新型インフルエンザと違い、 今現在深刻な被害がありながら、何も対応できていない病気として、 アフルエンザ(消費病)という、やっかいな精神障害があ…

優さんと3時間30人

田中優さんが富山県に来ておられて、 一日スケジュールが空いていましたので、 それを利用しての講演と意見交換会をやりました。 富山市議会議員の志麻さんと、NPO活動の能登さんと、 それに僕を加えての3人が、急遽実行委員となっての、 何の準備もない…

食とエネルギーの自給を!

最近のマスコミ報道を見ていると、 今の日本は、政治・経済・社会において、 難しい問題をたくさん抱え、大変そうです。 国会も自衛隊も、まるで戦時下のように大騒ぎで、 オイル価格の高騰や、円高、食糧不足、金融不安、 日銀総裁の空白やら、道路特定財源…

アホ国民と経済格差

一年前には、 この国の借金が700兆円になると大騒ぎしていたけど、 この一年間でさらにふくれあがって850兆円を超えた。 利子だけで、毎分一億円以上になる。 さらに市町村合併などで地方自治体が借金を許されたので、 そうした借金を合わせるとやがて…

金融マネーの正体

田中優さんと関組長の「お金の流れを変える運動会」のあと、 僕は親しい友人と、現代のマネー経済のどこがいけないのか? メールを使って意見交換してきました。その中から、 僕がTさんに送ったメールをここに紹介しておきます。 彼女の希望により、Tさん…