今年は八種“古代米”

イメージ 1

今年もなんとか、脱穀も籾摺りも終わった古代米ですが、
ちょうど晩稲がハサ掛けの11月上旬に、日照時間が少なくて、
最後はいくらか、割れ米や籾の残る仕上がりになりました。
それでもやっぱり、みどり米や香米の味わいは格別です!

このあと、一般の白米に加えても美味しく炊けるように、
配合を調整したブレンドに仕上げて、12月には皆さんに販売します。
販売できる量は少ないので、なくなれば終わりです。
まずはその前に、今年作った八種類の古代米を紹介しましょう。

写真通りの並びで、

★「赤米(餅米)」  ★「髭赤米」
★「黒米(餅米)」  ★「韓黒米」
★「緑米(餅米)」  ★「背高緑米
★「香米」      ★「新赤米」

黒米は去年まで3種類を作っていたのですが、
そのうち2種類が、次第に同じになったので1種減りました。
逆に緑米は、違う場所で作られた苗を育てたら、違う感じの稲になり、
これは「背高緑米」として、別扱いにしてあります。
また赤緑米としてあるのは、今年初めて育ててみたものです。

もちろん、すべての米は無農薬のハサ干し自然農米です。
どんなブレンドになりますか、こうご期待!


※しっかり米を見ていただきたくて、
 いつもより大きい画像アップとなりました。
 高速ネットでない方、ごめんなさいね!