10月の自然農畑

イメージ 1
 
例年よりも雨が多い気がする、今年の10月ですが、
米の乾きは遅いけど、畑は雨水を得て活き活きとしています。
白菜とキャベツは、相変わらず虫に食われてレース状でも、
大根はなんとか頑張っているし、植えるのが遅かった小豆も、
なんとか成長が追いついて、無事に収穫できそうです。

昨日と一昨日に撮った、畑の写真から何枚か紹介すると、
上の段は馬畑で、左からサツマイモ、カブ、大根の様子です。
下の段は頼成畑で、左からキャベツ、ニンニク、小豆で、
キャベツはかなり青虫に喰われて、ボロボロのものもあります。
それでも全体として、無事に成長しているからありがたい。

実は馬畑の方は、今年大豆類が全滅してしまったので、
はたしてこの先無事に作物ができるか、心配していたのですが、
今は葉物が順調に育っているので、適不適もありそうです。
逆に頼成畑は、ある程度何でも育つようになりましたが、
虫喰われが多くて、放っておけば収穫できなくなることが多い。

もともと農業は素人で、予備知識もなく始めましたから、
これだけ育てて収穫できるだけでも、喜ぶべきなのでしょう。
こんな無謀なことを、迷いもなく始めたこと自体、
自然農の基本的な考え方に惹かれたからで、それは今でも、
変わらず大切に思いながら、毎日を過ごしています。

お陰様でこうして、ある程度の収穫は確保できるようになり、
この時期には、来年の収穫を考えてニンニクやタマネギを植える。
そんなことが当たり前になって、一年の四季が巡っていくから、
季節の花も一層ありがたく、美しいものに感じられます。
感謝する心も、自然と生まれ育ってくる感じです。

この時期はどちらかと言えば、収穫の季節ですから、
何よりも11種類の米の収穫をするのが、一番の楽しみです。
そして畑でも、小豆やサツマイモや秋の豆類が収穫できて、
食卓はいつも新しい野菜がいっぱいですし、保存もできます。
やはり食べ物に余裕があれば、生活もゆったりできますね。