畦塗り終了

イメージ 1
 
金曜日から土曜日に掛けて、今年は二日間掛けて、
田んぼの畦塗りを、田んぼの利用者全員でやりました。
例年は一日で、朝早くからやっていたのですが、
いろいろ反省することもあって、今年は二日掛けました。
初日は畦の草刈りや、塗り上げる土を崩して水を入れ、
翌日までに、土に水を含ませてから塗り上げます。

僕は今年も連絡係で、日程を決めたりしていますが、
作業自体は新しい感覚で、工夫をしてやればいいと思い、
なるべく新しい意見を採り入れて、協力をしています。
そうすると、僕のような去年の反省点ばかりでなく、
別の場所で習ってきたやり方を参考に、さらに工夫して、
効率よく上手に仕上げることが、簡単に出来たりする。

大切なのは、そうした新しいアイデアをうまく使い、
古い考えで封じ込めることなく、挑戦することでしょう。
いつもうまく行くとは限りませんが、うまく行けば、
飛躍的に上達することも可能で、楽しみが増えますし、
毎年同じにやっているより、刺激的で楽しいのです。
やってみてだめなら、またやり直せることでもあるのです。

新しいやり方でやってみたら、とてもうまく行って、
泥の塗り上げもうまくあがって、仕上げもきれいでした。
さらに今年は、去年まで水漏れをしていた部分に、
水漏れを防ぐ波板を入れて、どうなるか見てみます。
見栄え的には、いくらか美しさに欠ける気はしますけど、
しょっちゅう水を足しているよりも、無駄がないでしょう。

これで今年も畦塗りが終わり、本格的な田植えです。
僕はもう一箇所の田植えを早く終えて、こちらに移り、
古代米の植え付けを、順次始めないといけません。
今はちょうど、3日連続の「Happy」上映中でもあり、
やたら忙しい毎日ですが、自分の好きなことばかり、
苦労するにも、やりがいは間違いなくあるのです。