菜花を摘んで♪

イメージ 1

朝から気持ちのよい、春快晴のお天気だったので、
畑に行って、新しい畝の整備と手入れをしてきました。
ちょうど夜には雨が降る予報も聞いていたので、
春大根、人参、ラディッシュの種も蒔いてきました。

地主のおばさんが、庭木の手入れで切り出した枝を、
集めて燃やしていたので、庭の落ち葉集めを手伝って、
片隅に寝かせて腐葉土化したものを、少しもらいました。
これを田畑に入れて、今年の作物の養分にします。

一輪車に積んで運んでいたら、汗が出るくらい暖かくて、
着ていたトレーナーを脱いで、ちょうど気持ちがいい!
午前11時から4時間ほどのあいだ、作業をして、
花粉症を心配したけど、ほとんど症状は出なかった。
身体の新陳代謝が活発になって、症状が抑えられたか?

田畑の土手には、モグラの穴がたくさんあって、
これじゃあぜ塗りどころか、土手の修復が必要になる?
生き物を敵にしない自然農で、どう対応しましょうか?
モグラの天敵って、いったいどんな生き物なのでしょう?
時々見かけるキジやコクチョウは、どうでしょうか?

去年の秋に植えたそら豆が、半分だけ生き残って、
半分は、黒く縮れた霜焼け状態で横たわっていました。
タマネギ、ニンニク、アサツキは順調に育っているし、
エンドウマメも、しっかり芽を出して伸びています。

小さな草の花がたくさん咲いて、その真ん中で、
去年取り残したベンリナや小松菜から菜花が出ている。
それをいくつも摘み取って、それから白菜を一つ取って、
帰りに火曜特売で、お魚を買って帰りました♪