「きくちゆみさん講演会+プラス」=スタッフ報告

イメージ 1

イメージ 2

開場1時間前の12:30少し前に、会場裏の搬入口に到着。
まもなく到着の青木さんに搬入物を託して、車を駐車場へ移動。
12:45には、センターの6階へ到着しましたが、
会場となる会議室は13時まで使用中なので、しばし待機。
12:55には会議室が空いたので、すぐに準備を開始。
この次点で、5人以上のスタッフが集まっていました。

○会場のテーブルを、8人の島×10箇所に整えて椅子を配置。
○各テーブルに、ワークショップ用の紙とマジックを配り置く。
○暗幕がない会場での映画上映なので、窓に遮光厚紙を貼る。
○映画上映のDVDとプロジェクターの設置&調整をする。
○会場内2箇所に、自給の茶菓コーナーを設置する。
○会場入口の外側に、受付コーナーを設置する。
○会場後方に、本とDVDの物販コーナーを準備する。

13時を過ぎると、少しずつスタッフも増えてきて、
30分で、こうした作業をしている間に、ゆみさん到着。
13:30、簡単なミーティングをして、予定通り来場者受付を開始。
今回は、定員80人に対して、ほぼ満席の予約が入っていたので、
前もって、受付で名前と参加者番号を照合出来るようにしてありました。
この一覧表で、どのテーブルに着くかも案内することによって、
主催・後援、合わせて4グループの人が分散するようにしたのです。

14:01、ほぼ定刻に「きくちゆみさん講演会+プラス」を開始。
まず「ぴ~すフィルム」代表の奥野さんが、開会の挨拶をする。
引き続き、僕がゆみさんの簡単な紹介をして、ゆみさんが話を開始。
14:14、短編映画集「平和の創り方」を上映しながら、
それに合わせて、ゆみさんの講演が同時進行していくスタイルでした。
話は盛り上がって終わらないので、15:45に一旦休憩にする。

10分間の休憩の後、15:55から上映と講演の続きが始まって、
16:10、ようやくワークショップに移行していく。
ここで僕は会場の外へ出て、経理その他のチェック手伝う。
今回は、ある程度ワークショップに慣れた人が多かったので、
会場内はおおいに盛り上がって、楽しいワークが出来たようでした。
そして各テーブルでの話が順次前へ出て発表されると、もう16:50。
ゆみさんから最後のまとめの話があって、盛況のうちに会は終了。

16:55、「暮らしを考える会」の青木さんが締めの挨拶をして、
全部の企画は、予定通り17時前に終わることが出来ました。
物販コーナーで、ゆみさんがサインしながら本とDVDを売る中で、
僕らは大急ぎで会場の後片づけをし、元の状態に戻します。
この時は、会場参加者がみなさん進んで手伝ったくださったので、
17:20には、ほぼ片付けを終えることが出来ました。

17:25最後のチェックをして、搬出物を車に運び、すべて終了。
すでに参加者が移動しているスタッフ交流会場への合流は、
17:30の定刻を、少し遅れる程度で済みました。
蕎麦屋で食事を取りながらのスタッフ交流会は、19時で終了。
ゆみさんたちは、明日の料理講習に向けて富山へ移動。
高岡組はここで解散。いやぁ~、一日お疲れさまでしたぁ!

写真は、用意してあった本が売り切れてしまった「戦争中毒!」を持って、
アメリカの本質を解説するゆみさんと、会場の様子を写した写真です。