勉強机を組み立てました!

イメージ 1

姫の小学校入学に合わせて、勉強部屋を整理し、
通販で勉強机を買って、組み立てて設置しました。
まだ自分の部屋や机は、早い気もしますが、
実際に整えてみると、これが当たり前にも見えます。
この机を使って、自分で勉強するようになるのは、
まだ先の話としても、自分だけの居場所はあっていい。

我が家の2階には、母が生前使っていた部屋があり、
いずれこの部屋は、姫の部屋にしようと思っていました。
すると去年の夏頃から、姫も意識するようになって、
この部屋へ、自分のものを持っていったりしてました。
そして部屋にあったベッドを使って、寝たいと言っては、
一人では寝られないので、妻と一緒に寝ていました。

普段は一階の僕が寝ている部屋で、三人で川の字になり、
姫が真ん中になって、どっちかにくっついて寝ている。
小学生になったら、一人で寝られるようにと考えて、
姫の部屋はここと言ったら、すっかりその気になっている。
そしてまず妻が、この部屋に置く勉強机のことを言い出して、
僕はまだ早いかなとも思いましたが、良い機会でもある。

近くのニトリでいろいろ見たけど、目移りするし、
何を目指して買うか決めないと、何も決められない。
そこでネットで下調べする内に、組み立てキットの方が、
愛着もわくし修理もしやすい、と考えるようになりました。
そもそも小学生が使う机で、せいぜい中学生まで使えば、
それより先のことまで、今は考えなくて良いでしょう。

小学生が使う自分の机、部屋のコーディネートを考えて、
さらにお値段も手頃なものを探したら、これに決まりです。
組み立てキットなので、組み立てには時間が掛かり、
最初に届いたキットでは、不良部品があって交換したり、
何日もかかって仕上げましたが、結果オーライでした。
姫の小学校入学準備も、これでほぼそろったでしょうか。