餅つき準備

イメージ 1
(左側が大正餅玄米で、右側がミドリ米の三分搗きです)

明後日の土曜日に、大長谷で餅つきがあります。
僕も参加する予定で、大正餅を玄米のまま12合と
ミドリ米を3分搗きにしたものを、12合用意しました。
大正餅の方は、黒豆で豆餅を作りたいのですが、
12合全部にするか、半分の6合にするか迷っています。

このところやたら忙しくて、何をするにも遅れ気味。
どうしてこんなに忙しいのか、休む暇がなくて、
体調管理のために、時々強引に休んでいるのが現状です。
仕事は忙しくないはずで、農作業も今はオフ時期で、
いったい何が忙しいのか、次々にやることが増やされる。

いつものことではありますが、捜し物が多いし、
妻が片付けた後などは、何がどこにあるか分からない。
片付けなくて良いと言っても、そうはいかないと思うのか、
ちょっと目を離すと、あるべきものがあるはずの場所にない。
そんなことがしょっちゅうで、困っています。

考えてみれば僕の暮らしは、物に執着がなさ過ぎで、
必要な物は手の届くところにおいて、あとはどうでも良い。
日々使う物だけが、身近に置いてあるだけで、
その他の物は、そのままだから置き場所は分かっている。
これが妻には、片付いていないと見えるらしいのです。

俺の物は触らないで、放っておいて欲しいと言っても、
妻はそうはいかないのは、いったいどうしてなのか?
それでいて妻が片付けた物は、妻に聞きても場所が不明で、
結局自分で探すしかなかったりするから、不思議です。
決して片付けられるのが、イヤなわけではないのだけど。

日々のことは、細かく気にしても仕方がないので、
なるべく怒らずに、流すようにはしているのですが・・・
ちょっと必要な物が、探しても見つからないと、
どうしてもイライラして、つい投げやりになったりします。
まだまだ人間が出来ていない、と思い知らされるのです。