人の世話をする理由

イメージ 1
 
今年から新しく、自然農田んぼをやる場所で、
参加者に合わせて、区画割り作業をしてきました。
今回は下準備作業なので、作付けに直接関係はなく、
水捌けと区割りの、溝掘り肉体労働が中心です。
みなさん何かと都合があって、集まりは悪く、
その分を僕が肉体労働してきたのですが、
自分の作業は、まったく出来ずに終わりました。
これではいけないのですが、ついこうなってしまい、
疲れて、自分の作業が出来なくなったりするのです。

現代価値観では、バカなお人好しみたいなものですが、
自然農をやる人が増えれば、きっと環境も守られる!
そう思うと、ついつい人の世話をしてしまうのです。
同じ世話をするのでも、誰かの収入にでもなれば、
もっと喜ばれるのでしょうが、僕の場合は、
お金や収入には、あまり関心がないので、
やりたいことをやっていたい、だけでもある。
おかげで貧乏人ですし、何の名誉にもなりませんが、
感謝する心と満足は、不思議と我が身に広がります。

合理的に自分の利益を追い求める時代に生きて、
社会常識としての、経済的富というものが、
まったくもって胡散臭い、命の腐敗にしか思えない。
そんな状態で、大勢の人と付き合ってきましたが、
経済的富の魔力は大きくて、僕個人には、
とても太刀打ちできるものでは、ありません。
それでは打ち負かされてしまうのか?と思うとき、
物理学や哲学が、挫けそうな気持ちを救ってくれたし、
同じ心を持つ仲間がいることも、僕を強くしてくれます。

このところ連日の忙しさに加えて、肉体労働をして、
花粉症の症状まで出てきて、ダメージは大きい。
そのダメージに敏感に反応してしまう、僕の彼女は、
ふたりの信頼がいくら深くても、ご機嫌斜めで、
何でもネガティブに、否定的な発言が増えてきます。
それは僕自身の一部なので、僕自身も警戒的になって、
普段なら何とも思わないことを、否定的に見てしまう。
だけど僕は、根元的に知ってしまっているのです。
自然界にそのような価値判断は、何も意味がないことを。

それではいったい何をもって、意味とするのか?
僕はいのちある限り、自由を享受して自然と共に生き、
みんなが幸せになれる道を外さずに、コツコツ生きる。
ただそれだけのことが基本で、好きなことをしています。
住む家があり、食べ物が収穫できて、旅にもいける。
五体は今のところ何不自由なく活動できるし、
五感は研ぎ澄まされて、日々に様々な気を感じる。
それを表現することも出来るし、仲間だっているし、
身に余る彼女もそばにいて、何一つ不足はない。

それでも力仕事をすれば疲れるから、シュワーを飲んで、
風呂に入って、ゆっくり休んで明日のことを考える。
明日はまた、知人の紹介でミュージカルのお手伝いで、
朝から肉体労働になるでしょうが、不思議と体は動きます。
これが意に添わないことであれば、体は動かなくなって、
そんな状態が続けば、辛い病気にもなりそうです。
自然に近しく自由に生きていれば、まずそれが基本で、
その上で、心の通じる仲間と人生を遊びたい。
今の時代は、余計なものが多すぎます。