なんと市民学遊塾・講座案内

イメージ 1
気持ち良い「サンタの森」での自然農風景
 
南砺市が、一般応募の市民講師と塾生でつくる、
新しい学びの場として開いている、学遊塾に、
今年も二つの講座を用意して、塾生を募集します。
学遊塾は、一人の人が連続して4年以上は開けないので、
僕にとっては、今年が最後の受講生募集になります。

講座の一つは、以前から開いている自然農講座で、
「命を活かす!自然農の味わい」を予定しています。
食とエネルギーの自給自立で、安心安全な社会をつくる!
そんな観点からも、学びの場にしたいと思っています。

(1)「命を活かす!自然農の味わい」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月15日(日):自然農って何?なぜいいの?
5月29日(日):サンタの森で実地見学と希望者参加
6月12日(日):福岡さんに始まって川口さんで広まる
7月 3日(日):自然農の田畑見学会
8月 7日(日):若者に広がる自然農の魅力
8月28日(日):サンタの森で自然を味わう交流会
9月18日(日):それぞれの自然農の取り組み方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:井波総合文化センター・サンタの森
申込:なんと市民学遊塾事務局 電話=0763-23-2013
締切:4月14日(木)までに申し込んでください。

講座は日曜日の午前10時~12時の予定で行いますが、
希望者は、サンタの森で、6m×10メートルの畑を使い、
自分で好きな時間に、自然農に挑戦することも出来ます。
講座は必要ないけど、挑戦する田畑を使いたい人は、
4月中に、直接イソップまでご相談ください。
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

もう一つの講座は、今年だけ設定したもので、
南砺市の「協働によるまちづくり」市民条例に向けて、
持続可能な循環型社会とは何かを考えるものです。
グローバルに考えて、ローカルに行動する!
これからの地域の自立に不可欠の知識を学びます。

(2)「持続可能な循環型社会とは?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月28日(土):「サステナ」と循環型社会
6月18日(土):ラダックの「懐かしい未来
7月 2日(土):南砺市の「懐かしい未来
8月 6日(土):「コチャバンバ合意」の未来
8月27日(土):市民活動と協働社会
9月17日(土):南砺市こその大きな可能性
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:井波総合文化センター視聴覚室
申込:なんと市民学遊塾事務局 電話=0763-23-2013
締切:4月14日(木)までに申し込んでください。

(2)は、同じ内容の講座を高岡でも開催します。
高岡の方が参加しやすい方は、高岡でお申し込みください。
http://blogs.yahoo.co.jp/isop18/61772144.html