メアが話したアメリカの本音

イメージ 1
 
沖縄普天間基地の移転先を、一貫して辺野古として譲らなかった、
ケビン・メア国務省日本部長が、問題発言をして更迭されました。
沖縄では、新聞の号外も出るような大騒ぎだったようですが、
日本政府は冷ややかで、大使館に電話で抗議しただけだったとか。

最初に知ったマスコミ報道では、差別発言が取り上げられており、
沖縄県民はゆすりの名人」「怠惰でゴーヤーの栽培も他県が多い」
と外交官にあるまじき、差別発言に関するものが多かったようです。
ところが発言を検証していくと、もっと重要なアメリカの本音があって、
日米安全保障条約アメリカに不利な条約である」と言い出す。

日本が攻撃されると、アメリカは日本を守る義務がありながら、
アメリカが攻撃されても、日本はアメリカを守る義務がないことを、
ここでは、不利で不平等な条約だと言っているのでしょう。
ところがこの条約の原因となっている、戦争放棄日本国憲法に対して、
憲法9条の改正は、アメリカに不都合」とも言っているのは何故か?
もしもアメリカが対等な関係を求めるなら、憲法9条を改正して、
相互に防衛義務を負う、安全保障条約を求めることも出来るのに・・・

実はここに本音があって、アメリカは日本と対等など求めておらず、
陸海空に治外法権の巨大な利権を維持して、占領政策を続けたいのです。
その本音が、長い日本生活にもかかわらず日本人を蔑視して、
日本政府と沖縄県の交渉事でさえ、利益を求めるゆすりに思われた。
こうした本音がさらけ出されたので、日本政府よりもアメリカ政府が焦り、
発言の真意を追究されないうちに、メアを更迭したのでしょう。

メアは長年にわたって、普天間基地辺野古移設を決めた当事者であり、
質疑応答で「なぜ普天間が必要なのか」「辺野古移設による影響は」
と問われると、穏やかな表情が一転して苛立ちを見せたとも聞いています。
こうしたメアの発言に疑問を抱いた学生が、沖縄を訪問して、
勇敢で勤勉な沖縄県民に接し、彼の発言を公開することになった。
実は彼の発言は、これまでにも沖縄では何度も問題になっていたのに、
今回は米国の学生が批判したので、初めて東京でも取り上げられたのです。

沖縄の基地問題が、いかに日本政府から切り捨てられた問題か、
中央?マスコミから無視されていたかも示す、恰好の事件でしょう。
沖縄県民の怒りは、アメリカの基地に対する怒りと同時に、
日本政府や中央マスコミに対する、不信と怒りでもあるのです。
アメリカ政府は、メアの本音がアメリカの本音であるからこそ焦り、
異例の早さで彼を更迭して、火の粉が降りかからないようにしたのです。

幸い?日本の国会議員は、与野党議員共に足の引っ張り合いで忙しく、
日本が侮辱されていることなど、誰も気にしていないかのようですから、
沖縄問題はまた日本の他人事にされて、沖縄だけの痛みになるのでしょう。
そして今年も膨大なみかじめ料が、アメリカに支払われ続けるのです。
憲法9条を維持したまま、米軍に出ていってもらう自立を望みます!