梅酒ブレイク♪

イメージ 1

今年初めて自分で作ってみた落花生は、
しばらく草に埋もれて、見えなかったのですが、
10月に草の手入れをしたら、ちゃんと育っていました。
とは言え、9月は草の手入れを疎かにしていたので、
育った落花生は少なくて、乾燥ピーナツを作ることなく、
半分ずつ茹でて、2回で食べきってしまいました。

その写真がこれですが、どうです、きれいでしょう!
乾燥する前の、取った落花生をそのまま茹でると、
ちょっと切ない柔らかさで、美味しく茹で上がるのです。
沖縄で食べたことはあるし、まみあなでも食べました。
でも自分で作って食べるのは、やっぱり味わいが違います。
手製の梅酒をお湯割りにして、ちょっと一杯飲みました。

今月も東京では様々な催しがあって、参加したくもあり、
だけどもう、遠方に出掛けて得る知識よりも大切な、
自分が住んでいる場所での、生き方を考える方が、
今の自分には、しっくり来るようになってきました。
これから見たい映画のうち一本は、来月富山公開だし、
もう一本は、自主上映のスタッフになりました。

こうして、すでに十分に忙しい毎日を過ごしていると、
これ以上何処かへ出掛けて何かをするのは、その分だけ、
ここにいて出来るはずのことを、やらない選択にもなります。
それにもう、そんなに忙しく飛び回る気もないのです。
「問題を起こさない生き方としての自然農」は、やさしく、
僕の日々を無理なく楽しませて、活かせてくれます。

鳩山総理も、福島党首も、マイケル・ムーアも頑張って、
問題の本質は少しずつですが、市民に伝わってきています。
たった1%の人が9割の財を持つ社会システムを超えて、
新しい社会がどうあるべきか、今考えておく必要があるのです。
手作りの梅酒で、手作りの取り立て落花生を茹でて食べる。
一食一万円の会席料理など糞っ喰らえ!の味わいです♪