ブログと教室のコラボレーション

イメージ 1

おかげさまで、サンタの森での自然農講習は、
所定の人数がそろって、開講する運びになりました。
と思ったら、
「ブログでつながる、新しい参画社会へ♪」の方が、
こちらは明後日の24日(金)が応募締切なのに、
今のところ5人ほどしか応募が無く、厳しい状況です。

去年の読書会でも、当初の申し込みは少なくて、
僕が参加しているいくつかのMLで、参加を呼びかけ、
ようやく所定の人数が集まった経緯はあるのです。
今年は、なるべく純粋に内容で参加して欲しい!
と思うのですが、申込者はまだ5人しかありません。

去年は、これからの時代に池田晶子さんの思想が大切!
と思って、彼女の本を使った読書会をやりました。
その読みは当たり、その後も彼女の本は売れ続けています。
すでに亡くなっている人の新刊が、4冊も出たのです。

実は今年、読書会ではなくブログを素材にした理由は、
世界中で今、大きく動き始めている市民社会へのうねりが、
本をバックボーンにしながらも、もっとビビッドに、
現実の暮らしの中に、多く現れていると感じるからです。
それを知るには、書物の知識だけでは遅れてしまう。

そうした“今”を、一緒に味わう場にしたいと思い、
ブログと教室のコラボレーション講座を、考えたのです。
ここまで読んで、関心を持ってくれた人は、
4月4日の案内記事を読んでみてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/isop18/58347807.html


写真は、僕がコーディネートした雑穀料理講座の様子です。