くろば温泉まで

イメージ 1
(民俗資料館の展示絵の前で)

日曜日は一日籾摺りの予定でしたが、収穫量が少なくて、
日中のお天気も良く、近くの山へ行ってみることにしました。
庄川から国道を上って、桂湖あたりまで行ってみてから、
くろば温泉に浸かって、ゆっくりして帰ってくいる予定です。
五箇山の紅葉も、すでに見頃の盛りは過ぎているようで、
どことなくすでに雪を待つ、灰色の気配が濃厚な山肌でした。

途中に出来ていた、新しい利賀大橋を渡ってみましたが、
今のところは目新しい景色もなく、あまり意味を感じません。
この先新しいトンネルでも出来て、利賀村が近くなれば、
それなりに意味もあるでしょうが、今のところは無駄な感じ。
利賀ダムがどうなるかが焦点ですが、交通の利便性より、
それぞれの値域が自立できる方が、未来型の開発になります。

国道に戻って更に山を登り、道の駅で和紙の展示を見て、
ついでに民族展示館のような建物に、初めて入ってみました。
道の駅からよく見えるところに、展示場があるのですが、
そこまで行く人はほとんどいなくて、僕も行ったことがない。
今日はのんびり山行きなので、初めて立ち寄ってみると、
これがなかなか本格的な展示場で、館内も広々としています。

五箇山値域の成り立ちから、現在までの歴史が書かれて、
江戸時代に盛んだった、火薬作りのことも詳しく説明される。
とは言っても、担当者が直接話してくれるわけではなく、
ほとんどは展示されているだけで、たまにビデオ説明がある。
僕らはそれよりも、古い昔の台所とかが興味深く感じて、
広い館内をあちこち見て回って、それぞれに楽しんでました。

近くの湧き水をタンクに入れて、桂湖あたりまで行って、
通行止めのゲートがあるのを見て、くろば温泉まで戻ります。
ゆっくり温泉に浸かって、ここは休憩所も広いのですが、
今回は食事をするために、二階のお食事処へ行ってみました。
初めての利用でしたが、料理はなかなか良い仕上がりで、
味付けも気に入ったし、お値段も手頃で嬉しい食事処でした。