八重桜

イメージ 1

桜は7割がソメイヨシノ、と言われますが、
大量の木でなくても、種類が多いのは有り難い。
冬に早々と咲く寒緋桜、から咲き始まって、
早春の川津桜が咲き、ソメイヨシノが咲き始める。
そしてエドヒガン桜、コヒガン桜と順に咲き、
山桜、八重桜、枝垂れ桜と咲き続けるのが美しい。

井波周辺では、ソメイヨシノは色が薄いので、
エドヒガンや枝垂れ桜が、持て囃されたりもする。
だけど僕個人的には、八重桜がいかにも可愛く、
満開時には思わず見とれてしまう、気品もあります。
今朝は仕事をしていたときに、綺麗な八重桜を見つけ、
思わず仕事の手を止めて、この写真を撮りました。

枝振りも立派な木だったのですが、それ以上に、
青い空とのコントラストが見事で、見入ってしまう。
極端な寒さや大雪から、一気に暖かくなったと思えば、
またガクンと気温が下がって、キツく冷え込む。
これだけ寒暖の差が激しいと、桜や他の植物だって、
生命サイクルが狂いそうですが、それでもちゃんと咲く。

人間は複雑な生き物で、人間社会も複雑になって、
心も体も順調とは行きませんが、なんとか生きている。
どうせ生きるなら、活き活きと楽しい方がいい、
と思って暮らしても、思うようには楽しくできない。
そこをなんとか、身をよじらせて生き延びながら、
楽しいことを見つけたら、大いに楽しんで暮らせばいい。

なるべく気を大きく持って、小さいことに惑わされず、
「どうにかなるさ!」と思って、飄々と生きる。
これができれば、あとはどうにでも生きていけるし、
人間を含めて命あるものは、命を全うするがお宝。
生きる目標なんてなくて、生きることが目標で、
どのように生きたかで、何者かが決まるのでしょう。

何億稼いだとか、どんな正義に身を任せたとか、
いろんな価値観を信じて、人は頑張ってしまいます。
だけど特定の価値観というのは、すべて幻なので、
そんな満足は、独りよがりでしかありません。
あらゆる価値観には、それを否定する裏があり、
多様な価値観を認めることで、バランスが取れる。

バランスを取りながら、その状態を楽しんで、
今日また一日、明日もまた一日生きていけばいい。
その命を全うすることが、まず一番の生きる目標で、
生きていることこそ、目標そのものなのでしょう。
それ以上にできることと言えば、ただひたすら、
愛することしかない、と確信を持っているのです。