夢のあとさき

イメージ 1

もう新しい書庫は、作らないつもりでいたのですが、
自分の人生を振り返り、書いておきたいことが出てきました。
それをまとめて、「夢のあとさき」書庫として増設し、
ここにまとめて、書き残しておこうと思います。
さすがに高齢となってきて、言いたいことのおよそは、
書いてきたので、それ以外のことも書こうと思うのです。

人生は一つの夢のようなものですが、そうであればこそ、
書き留めておかなければ、誰の心にも残らないし、
誰も知らなければ、なかったことになってしまうのです。
それはあまりにも寂しいし、僕なりの体験を書き残しておけば、
たまたまでも読んだ人が、何かを感じてくれるかも知れない。
一つの世界があったことを、残しておこうと思うのです。

今日はその挨拶だけですが、これから思いついた日には、
過去のあったことを、思い出せる範囲で書き残しておきます。
実名は書きませんが、事情を知る人にはわかるかもしれないので、
このブログを書き始めてからのことは、まだ書きません。
どちらかと言えば、学生の頃や20代の旅の暮らしのことや、
30代40代の、表には出さなかったことが中心です。

例えば今日の写真ですが、これは20代半ばの頃に、
タイのピーピー島に滞在したとき、使っていた宿の写真です。
一人旅でしたし、写真もあまり好きではなかったので、
この当時の僕の様子を知る人は、今の身近にはいません。
当時は当時でいろんな事があったのに、その後の音信はせず、
ただ遠い過去のこととして、忘れ去ろうとしているのです。

自分が過ごしてきた人生のページを、何かに記録して、
いつか後輩の誰かに、見てもらいたい欲求が少しはあります。
どちらかと言えば、日本人には珍しい価値観で暮らして、
今もその延長上にあるわけですが、自分では満足している。
それを読んだ人はどう思うか、問うてみたい気もして、
少しは書いておこう、と思うようになったのです。

写真のピーピー島は、皆さんもご存じのように、
2004年のスマトラ島沖地震で、大津波に見舞われ、
島全体のほとんどが、壊滅的な被害を受けているのです。
もしもこのとき自分がそこにいたら、と思うと怖いですが、
それは石垣島でも同じ事で、時のいたずらというか、
僕らはどこにいても、無事であることを感謝するしかない。

ずっと旅をして暮らした経験から、人生に必要なものは、
そう多くないと知っているから、お金もほどほどでよかった。
あとはどう生きるかで、結婚こそ遅くなりましたが、
いろんな人と付き合ってきたことも、僕の一部だと思う。
時代と場所と人間がいれば、そこに物語が出来る、
その物語を、誰かと共有したくて書いてみるのです。

読んでご意見いただければ、嬉しく思います。