赤とんぼ

イメージ 1

青いシートを広げて、農作業をしていたら、
赤とんぼがやってきて、膝の上に止まりました。
ただそれだけのことですが、嬉しくなって、
携帯で写真に撮って、眺めているのです。

この50年で、人間の僕でも生きにくくなった、
世界の自然の中で、昆虫はもっと厳しいでしょう。
子どもの頃には、まだたくさんいた昆虫も、
次第に少なくなって、今ではあまり見かけない。

何がベストバランスかは、わかりませんが、
人間による開発という名の、自然界の改造は、
多くの命にとって、壊滅的な破壊でしかなかった。
それは人間にとっては、どうだったのか?

世界文明の最先端を行く、日本の様子を見ると、
少子高齢化が進んで、生きやすいとは見えません。
商品とサービスに依存して、自立できない人が増え、
やがて巨大インフラがこければ、皆こける?

人類文化の、何千年もの歴史を見回しても、
これほど自然環境を破壊したことは、かつてない。
生まれてまだ10年20年の人は、気づかないけど、
50年以上生きていれば、恐ろしさを感じる。

こんなに早く世界が変って、環境が変って、
人々は幸せに、暮らしていけるかどうか不安になる。
政府はいつも、安心安全の政治と言っているけど、
この先将来に不安を覚える人は、少なくないのです。

子どもたちは、3歳から地域との絆を奪われて、
ますます画一的な育て方をされ、多様性を失っている。
小学生は自由な時間を失い、スケジュールに追われ、
人生が何かを考えるまもなく、受験に追われる。

経済効果が優先され、合理的な価値観でもって、
スピード感のある処理が進み、目標達成を目指すけど、
その目指す目標の善し悪しは、誰が考えているのだろう。
すべての人が、自らのこととして考える第1のこと。