成長しました!

イメージ 1

沖縄旅の間は、家族3人ずっと一緒です。
ワークショップ等で、別々になったりはしますが、
基本的には毎日一緒にいて、お互いのことがよく見える。
特に姫の様子は、保育園に行くようになってからは、
これだけ長い間一緒にいることは、初めてのことになります。
したがって旅の間は、去年の旅と比べた変化がよく分かる。

そして今年一番感じたことは、姫が成長したことです。
まず海へ泳ぎに行くときなんか、およそ500mの距離を、
去年は歩ききれなかったのが、今年は一人で全部歩ける。
平野のときは車を停めたところから、海岸の岩場ベースまで、
船浮ではジャングル道から浜の木陰まで、それぞれ500mほどを、
自分のリュックを背負って、一人で全部歩けるようになっている。

それから花を見るにしても、イベントで遊びに行くにしても、
去年はただママやパパの付属品で、自主性は少なかったと思う。
それが今年は自分の意思を持って、花を求めたり海へ出たり、
一人でシャボン玉で遊んだり、出来るようになったのです。
そして岩場に登ったときなんか、しばらく何かを祈っていたのは、
どうやら家族3人が、いつまでも仲良く暮らせますように・・・とか。

手を合わせてお祈りをしたり、長い距離を頑張って歩いたりは、
寺子こども園で学んだ事であり、しっかり身についています。
家ではなかなか遊び相手になれない、パパやママですが、
そうすると自然に、一人遊びが出来るようになってきたのです。
現在4歳と6ヶ月ですから、あと2年もした頃には、
少しずつ手が離れて、一人で何でも出来るようになるのかも。

去年とはちょっと違う感触で、なんだか仲間になってきたような、
単なる娘としての姫ではない、少し友達になれそうな感じです。
負けず嫌いで我がままですから、支離滅裂な主張もする。
僕が海の上で仰向けに浮かんで見せると、自分もやりたいと言い張り、
挑戦はするのですが、耳が海に浸かるのはどうしても出来ない。
どうしても浮かびたいのに、どうしても出来ないのだそうです(^_^;)。

ママと同じ海用スパッツを身につけて、ブーツも履いたのですが、
海に浮かぶママを見て、自分もやりたいのに出来ないのです。
どうしてもやりたい、だけどどうしても出来ないの繰り返しで、
最後は来年までに出来るようになろう、と目標を立てて終わりました。
まずは浮かべるようになること、そしてシュノーケルで、
息が出来るようになれば、一緒にシュノーケルイングも出来ます。

来年はまだ無理かなとも思うのですが、せめて再来年には、
一緒に潜るようになりたい、と来たる日を夢見ていたりします。
僕自身が体力的に、いつまで姫をサポートして泳げるか、
3年から5年くらいが限界かな、と考えているのです。
その間に姫が自由に泳げるようになれば、さらに5~6年、
一緒に海を楽しめるだろう、と目論んでいるのですが・・・