もうすぐ冬

イメージ 1

街の街路樹のイチョウも、すっかり色づいて、
秋はもう終わり、冬が近いことを教えてくれます。
僕はまだ、今季の農作業が終わらないので、
今日もこのあと、暖かくなるのを待って畑作業です。
と言っても、既に収穫してある豆類を脱穀して、
トーミ掛けをするだけですが、手間は掛かります。

明日は保育園の遠足があって、そのあとは温泉行き、
間を縫って、いくつかの市民活動が待っている。
まだ12月にもなっていないのに、今年は終わって、
ぼつぼつ来年のことを、考えるようになってきました。
早いような遅いような、こんな感じで60年以上生きて、
気がつけば、50年前の自分と今の自分が変わらない。

人生が二度あれば・・・なんて、歌があるけど、
たぶん僕は2度あったとしても、同じように生きる。
考えるだけ考えて、自分でこうだと思ったなら、
人が何と言おうと、そのように生きるしかなかった。
それは孤独で厳しい人生だけど、どのように生きても、
最後は自らが、おのが命を全うするしかない。

支えてくれる人もなく、やるべき仕事も見つからず、
何をやってもうまくいかずに、泣いた日もあった。
ベッドの上に座って、神を相手に話をしながら、
人間の真実、人生の真実、自分の真実だけは知りたい。
そう願いながら、そんなものはないとも知っていて、
この世界をそのまま受け止める、生き方を得た。

春に種を撒いて、夏に世話をして、秋に収穫する、
そんな単純な作業の中に、すべての幸せが眠っている。
その幸せを身につけて、育て始めて彼女に出会って、
一緒に暮らし、子どもも授かることになりました。
幸せとは何か、人生とは何か、今の僕は知っており、
この幸せを、少しでも多くの人と分かち合いたい。

環境保護や政治参画や、様々な市民活動をしながら、
50年前を思い出し、50年後を考えています。
人間は百年の生き物だとすれば、百年後を考えて、
どんな社会をイメージするのが、幸せに繋がるのか。
そのくらいの価値観でないと、信じるに値しない。

秋の夜長にゆっくりと、パソコンの前に向かい、
来し方と行く末を考えて、人々の幸せを願っている。
これが人間の営みだと知って、自ずから満ち足り、
我子の笑顔に酔いしれて、寒さも忘れてしまう。
こうして50年が過ぎたことを思い、目をつむり、
また50年を思うとき、生きていて良かったと思う。