日々是忙日

イメージ 1
 
今年は4月から、定職に就いてしまいましたので、
ある程度の忙しさは覚悟していましたが、それにしても忙しい。
2月に話をいただいた時は、閑職と聞いていましたのに、
もらう金額は現職時代の1/3で、忙しさはそれ以上なのです。
せっかくだから、以前からやりたかった映画の上映も始めたので、
気がつけば一週間がアッという間に過ぎて、ひたすら疲れています。

僕だけが忙しいわけではなく、担当役所も現場も忙しくて、
なんだか無駄なことが多い気もするけど、どうにもなりません。
僕は園長館長なんて、名前だけ立派な肩書きですが、
NPOに雇われの身で、ほとんど何も決定権がないのです。
理事会が上司のようなもので、いろんな要求があるのですが、
同時に指定管理を担当する市役所からも、いろいろと指示がある。

月に20日の勤務があるとして、2箇所勤務ですから、
それぞれ10日ほどしか、勤務していないのが実情です。
各勤務場所において、それぞれの月次報告を書いていますが、
これだって一箇所について3日は掛かる、結構面倒な報告書です。
しかも人数に余裕はないので、僕も現場作業だってやるから、
僕が自由な裁量で仕事ができるのは、各所で月に5日もありません。

引き受けたことを後悔しても始まらないから、今はその他に、
自分でやりたかったことも、チャンスだと思って始めています。
いきおい自然農は疎かになっていますが、家族は疎かに出来ないので、
少しでも暇を見つけては、家族と共に過ごす時間に当てています。
このところ月に一度は、泊まりがけの旅行もしていますし、
横浜で世話になった先輩の、お見舞いにだって行ってきました。

アンパンマンミュージアムや、ディズニーランドだって行ったし、
北陸新幹線にも乗ったし、六日町アートだって観てきました。
これだけやっていれば、もうくたくたの日々なのですが、
何といっても姫が元気なので、どうにか続いている気がします。
来月に3歳になる姫は、それはもう元気いっぱいで、
いよいよイタズラ盛りになって、かわいくてしょうがないのです。

家の中の用事は、特に僕がやるはずのことは遅れ遅れで、
家族に申し訳ない気もしますが、これが限界かも知れません。
それでも姫は元気いっぱいで、たまに風など引いて夜泣きしたり、
鼻づまりでゼーゼー苦しそうなときは、僕も眠れない夜を過ごします。
布団を着せたりヴィックスを塗ったり、苦しそうな息に頭を寄せ、
その苦しさを少しでも引き受けられないかと、願ってしまうのです。

思うようにいかないことばかりでも、人生のすばらしさを伝え、
姫は姫の人生を、少しでも充実したすばらしいものにしたい。
その願いこそ僕が僕である証でもあり、生きることの喜びなのだから、
今日はこうして時間があったから、ブログを書いているように、
出来るときに出来ることを精一杯やって、頑張って生きていきます。
そんなことを考えて、ちょっとパソコンに向かってみました。