人生の時間割

イメージ 1

昨夜は友人からカラーセラピーの人を紹介されて、
妙に話が弾んで、夜遅くまで話し込んでしまいました。
その間にドリンクバーの珈琲を飲み過ぎたせいもあるのか、
最近には珍しく、真夜中まで起きてしまったので、
今朝は久しぶりに、9時近くまで寝てしまいました。
今日は一日中、特定の予定が入っていない日でもあるので、
それでは!と思い、お盆前のお墓の草刈りに行きました。

今年は17日頃に姉が来て、月末に兄が来る予定で、
兄姉そろっての墓参りには行けないことになりますが、
お盆には、僕の知らない親戚関係の人も墓参りに来るので、
少しはきれいにしておかないと、心配されてしまいます。
僕自身は、死後のお墓などにあまり関心はないのですが、
信心深かった両親の心をないがしろにするわけにもいきません。
僕兄姉の誰かが井波に住んでいる限り、お墓参りは続きます。

午前中でも、体を動かしているとすぐに暑くなりますが、
自然農の草刈りになれてきているので、素早く草を刈り終え、
植木の手入れも簡単に済ませて、後は墓参り当日とします。
家に帰って、ぬるめのお湯でシャワーを浴びて一休み。
昨夜のカラーセラピーの話を思い出していました。
その話自体は、驚くような内容ではなかったのですが。
自分が気付いていながら、動かないでいると指摘されました。

僕は子どもの頃から、変化することを受け入れて生きてきた。
どちらかと言えば、過去にしがみつくことをしないで、
むしろ常に新しい事態を求めて、前しか見ないで生きてきた。
だからこそ、毎年新しい何かを始めながら満足していない。
でもこの人生の全体を通して、自分にはやりたいことがある。
人に理解されようとされまいと、やらずにはいられないこと、
それは自分とは何か、世界とは何かを表現することです。

20代に一冊の本を出し、ある新人賞候補にもなりましたが、
傍若無人に好きなことをしながら、旅の人生を続けていました。
30代に就職して、12年間のサラリーマン生活を経て、
40代で会社を辞めた後、2冊の本も出していますが、
まったく売れることも話題になることもありませんでした。
それでも作品は書き続けていたし、書きたいことはあるのです。
その何かを、カラーセラピーの人に指摘されたのです。

考えてみれば、人生で学びの午前中はとっくに終わって、
外へ出て歩き回る午後の活動も、いつのまにか終わっている。
そして今こそ、夕日を見て一日を振り返る時間かもしれない。
自由に生きて、自分が一番やりたいことをやればいい!
そのためにこそ、世界を知っておく必要があったのですが、
たぶん、僕はもう世界の秘密も知っているのです。
そろそろ次の段階へ、踏み込む次期なのかもしれません。